電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(800 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
【三菱 eKクロスEV 新型試乗】軽自動車とBEVの相性は、間違いなく良い…中村孝仁 画像
試乗記

【三菱 eKクロスEV 新型試乗】軽自動車とBEVの相性は、間違いなく良い…中村孝仁

◆BEVを取り巻く環境、認識は大きく変わった
◆ガソリン車+210kgでも意に介さない性能
◆軽自動車とBEVの相性は間違いなく良い

キャデラックの最上位セダンはEV、7月22日発表へ…『セレスティック』 画像
自動車 ニューモデル

キャデラックの最上位セダンはEV、7月22日発表へ…『セレスティック』

◆GMが開発した「アルティウム」バッテリー
◆インテリアは開放的で広々とした空間を追求
◆シートやドアトリムなどに赤とシルバーを効果的に使う

日産が新型SUV発表へ、2つの電動化テクノロジー搭載 7月20日 画像
自動車 ニューモデル

日産が新型SUV発表へ、2つの電動化テクノロジー搭載 7月20日

日産自動車(Nissan)は7月15日、新型SUVを7月20日に初公開すると発表した。

MINIのEV、1台限りのオープンカー…米ファンイベントで発表へ 画像
自動車 ニューモデル

MINIのEV、1台限りのオープンカー…米ファンイベントで発表へ

MINIは7月15日、MINIハッチバックのEV、『MINIクーパーSE』(MINI Cooper SE)に、1台限りの「コンバーチブル」を発表した。

ルノー メガーヌ EV、欧州受注が2万台を突破…発売2か月 画像
自動車 ニューモデル

ルノー メガーヌ EV、欧州受注が2万台を突破…発売2か月

◆CMF-EVプラットフォームをルノーブランドで初採用
◆全長は4200mmのクロスオーバーEV
◆1回の充電での航続は最大450km

電動車ブランド「ポールスター」世界販売、約2.2倍の伸び 2022年上半期 画像
自動車 ビジネス

電動車ブランド「ポールスター」世界販売、約2.2倍の伸び 2022年上半期

ボルボカーズ傘下の高性能車メーカーのポールスター(Polestar)は7月13日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数はおよそ2万1200台。前年同期に対して、およそ2.2倍と伸びている。

EV分散充電制御サービスを提供、ピークカットや電気代上昇を抑制 オムロン子会社 画像
エコカー

EV分散充電制御サービスを提供、ピークカットや電気代上昇を抑制 オムロン子会社

オムロン・ソーシアルソリューションズは7月14日、普及拡大が見込まれる電気自動車(EV)市場に向けて、分散充電制御サービスなどのエネルギーソリューション事業に新規参入すると発表した。

ヒョンデの流線形EV、航続は610km以上…『アイオニック6』発表 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデの流線形EV、航続は610km以上…『アイオニック6』発表

ヒョンデは7月14日、新型EVの『アイオニック6』(Hyundai IONIQ 6)をワールドプレミアした。

ルノーの欧州電動車販売比率が36%に、ハイブリッドは87%増 2022年上半期 画像
自動車 ビジネス

ルノーの欧州電動車販売比率が36%に、ハイブリッドは87%増 2022年上半期

ルノー(Renault)は7月12日、2022年上半期(1~6月)の欧州における電動車(EVとPHV、ハイブリッド車)の販売比率が、前年同期に対して10ポイント増加し、36%に到達した、と発表した。

アウディ『RS4』もついに電動化!激変するインテリアをスクープ 画像
自動車 ニューモデル

アウディ『RS4』もついに電動化!激変するインテリアをスクープ

主力モデル『A4』シリーズの次世代型を開発中のアウディ。今回初めて、派生ワゴン『A4アバント』の頂点に君臨する高性能モデル『RS4アバント』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

    先頭 << 前 < 795 796 797 798 799 800 801 802 803 804 805 …810 …820 ・・・> 次 >> 末尾
Page 800 of 2,118