電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(718 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の世界に染まるメルセデス ミー、12月27日まで映え展示や限定メニュー 画像
モータースポーツ/エンタメ

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の世界に染まるメルセデス ミー、12月27日まで映え展示や限定メニュー

ジェームズ・キャメロン最新作『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』(12月16日公開)の世界観を想わせる、メルセデス・ベンツ『EQS 450+』『EQE 53』が、メルセデス ミー東京(六本木)に“降臨”。12月1~27日の間、特別展示公開している。

フォード マスタングEV、生産15万台…約2年で達成 画像
自動車 ニューモデル

フォード マスタングEV、生産15万台…約2年で達成

フォードモーターは11月30日、電動SUVのフォード『マスタング・マッハE』(Ford Mustang Mach-E)の生産台数が15万台に到達した、と発表した。生産開始から約2年での15万台達成となる。

ランクセス、リチウム抽出や中国への電解質配合製品供給プロジェクトを進行…EV関連事業を強化 画像
自動車 ビジネス

ランクセス、リチウム抽出や中国への電解質配合製品供給プロジェクトを進行…EV関連事業を強化

ドイツの特殊化学品メーカーであるランクセスの日本法人は11月29日、2022年度の事業活動に関するメディア向け説明会を開いた。非常に幅広い製品ポートフォリオを持つ同社だが、自動車に不可欠な半導体やリチウムイオンバッテリー関連の事業について聞いた。

ホンダ青山本社に電動二輪車用電池交換ステーション開設 画像
モーターサイクル

ホンダ青山本社に電動二輪車用電池交換ステーション開設

Gachaco(ガチャコ)は、ホンダ本社の青山ビル(東京都港区南青山)と「ホンダドリーム豊中」(大阪府豊中市)に、電動二輪車のバッテリーを交換できる「Gachacoステーション」を11月30日に開設したと発表した。

2択アンケート「今、クルマを買うならEV?やっぱりエンジン車?」【クルマら部 車論調査】 画像
モータースポーツ/エンタメ

2択アンケート「今、クルマを買うならEV?やっぱりエンジン車?」【クルマら部 車論調査】

「今、クルマを買うならEV? やっぱりエンジン車(ハイブリッドも含む)?」クルマ好きのためのLINEサービス『クルマら部』に登録して回答してみましょう!

オペル アストラ に初のEV、航続416km…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

オペル アストラ に初のEV、航続416km…欧州発表

オペルは11月30日、Cセグメント5ドアハッチバックの『アストラ』新型のEV、『アストラ・エレクトリック』(Opel Astra Electric)を欧州で発表した。

ホンダ、CR-V 新型ベースの燃料電池車開発…2024年から米国で生産 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、CR-V 新型ベースの燃料電池車開発…2024年から米国で生産

ホンダの米国部門は11月30日、主力SUVの『CR-V』の新型をベースにした燃料電池車を開発し、2024年から米国で生産すると発表した。

日産、シンジケート・グリーンローンで2000億円の資金調達…ゼロエミッション車開発を加速 画像
自動車 ビジネス

日産、シンジケート・グリーンローンで2000億円の資金調達…ゼロエミッション車開発を加速

日産自動車は11月30日、みずほ銀行を幹事とするシンジケート・グリーンローンにより2000億円の資金を調達し、ゼロ・エミッション車の開発などに投資すると発表した。

強烈なEVトレンドと先鋭化するICE…LAショーならではの電動化ヴィジョンとは 画像
自動車 ニューモデル

強烈なEVトレンドと先鋭化するICE…LAショーならではの電動化ヴィジョンとは

今、欧米で急進的なEVコンバート(変換)が起きている。だが日本と同じく資源の必要量は輸入で賄わざるをえない欧州と、資源輸出国であるアメリカでは、その実感だけでなく下地や背景も異なるといわざるを得ない。

アウディ電動クーペSUV『Q6 e-tronスポーツバック』をスクープ!今年も冬テストシーズンに 画像
自動車 ニューモデル

アウディ電動クーペSUV『Q6 e-tronスポーツバック』をスクープ!今年も冬テストシーズンに

アウディの電動クーペSUV『Q6 e-tronスポーツバック』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

    先頭 << 前 < 713 714 715 716 717 718 719 720 721 722 723 …720 …730 ・・・> 次 >> 末尾
Page 718 of 2,118