電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,771 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
横浜市中心エリアで超小型EV実証実験開始 画像
エコカー

横浜市中心エリアで超小型EV実証実験開始

横浜市と日産自動車は11月15日、横浜市中心部で2人乗り超小型電気自動車(EV)を活用した公道実証実験を開始すると発表、同市にある日産本社でオープニングセレモニーを行った。

【三菱 ミニキャブMiEVトラック 試乗】スマートさと頼もしさがニッポンの風景を変える?…島崎七生人 画像
試乗記

【三菱 ミニキャブMiEVトラック 試乗】スマートさと頼もしさがニッポンの風景を変える?…島崎七生人

上空でひばりが囀るあぜ道、坂の多い静かな日中の住宅地…。テケケケギュイーン…とエンジン音を響かせて走るより、シューン!とモーターで風のように走り抜けたほうがスマートに違いない。

イオン、WAONカードによるEV充電サービスを開始…NECがクラウドサービス提供  画像
エコカー

イオン、WAONカードによるEV充電サービスを開始…NECがクラウドサービス提供

NECは、イオンが電子マネーカード「WAON」を活用して導入する「EV充電サービス」向けに、クラウドサービスを提供すると発表した。

三菱 ミラージュ 新型、EV設定の可能性を示唆…益子社長 画像
モータースポーツ/エンタメ

三菱 ミラージュ 新型、EV設定の可能性を示唆…益子社長

三菱自動車の新型グローバルコンパクトカー、『ミラージュ』。同車に、EVバージョンが用意される可能性が出てきた。

GM、最大50万台のEVやPHV普及へ…2017年目標 画像
エコカー

GM、最大50万台のEVやPHV普及へ…2017年目標

環境対応車の切り札として、各自動車メーカーが早期市販、またはラインナップ拡大を目指すEVやプラグインハイブリッド車(PHV)。そんな中、米国の自動車最大手、GMが野心的なEV&PHVの普及計画を打ち出した。

【広州モーターショー12】GMと上海汽車、市販EV初公開へ…車名はSPRINGO 画像
自動車 ニューモデル

【広州モーターショー12】GMと上海汽車、市販EV初公開へ…車名はSPRINGO

米国の自動車最大手、GMと中国合弁パートナーの上海汽車(SAIC)は11月22日、中国で開幕する広州モーターショー12において、『SPRINGO』を初公開する。

EV入門塾2012開催、フィットEVの試乗も可能…12月1日 画像
エコカー

EV入門塾2012開催、フィットEVの試乗も可能…12月1日

日本EVクラブは、第5回「EV入門塾2012」を12月1日、日本科学未来館(東京都江東区)で開催する。

【ロサンゼルスモーターショー12】シボレー スパークにEV、市販版を初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー12】シボレー スパークにEV、市販版を初公開へ

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは11月13日、11月28日に開幕するロサンゼルスモーターショー12において、『スパークEV』を初公開すると発表した。

テスラ ロードスター、後継車の名前は「モデルR」か 画像
モータースポーツ/エンタメ

テスラ ロードスター、後継車の名前は「モデルR」か

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズの最初の市販EV、『ロードスター』。同車の後継車の車名を、海外の自動車メディアがスクープしている。

【ホンダミーティング12】フィットEV、世界トップの電費が達成できた理由[動画]  画像
エコカー

【ホンダミーティング12】フィットEV、世界トップの電費が達成できた理由[動画]

この8月よりリース販売がスタートした『フィットEV』が、ホンダミーティング2012にも登場した。試乗車の他に、モーターおよびバッテリーなどのEVシステム部分のカットモデルも展示