電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,585 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
【ロサンゼルスモーターショー15】アウディ、米販売の25%を電動化車両に…2025年目標 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー15】アウディ、米販売の25%を電動化車両に…2025年目標

11月18日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15。ドイツの高級車、アウディのプレスカンファレンスでは、電動化車両の販売に関して、野心的な計画が示された。

自動運転車のレース、2016-2017年から開催へ…フォーミュラE 画像
エコカー

自動運転車のレース、2016-2017年から開催へ…フォーミュラE

早期の実用化を目指して、主要な自動車メーカーが開発を進めている自動運転車。今度はモータースポーツの世界でも、自動運転のレースが開催されることが分かった。

投資削減のVWグループ、エコカー技術への投資は増額 画像
自動車 ビジネス

投資削減のVWグループ、エコカー技術への投資は増額

排ガス不正問題への対策費用に備えて、投資の削減を打ち出したフォルクスワーゲングループ。同社がその一方で、電動化技術への投資は増やす意向を示した。

ヒュンダイ ソナタ PHV、米国発売…クラスリードのEVモード43.5km 画像
自動車 ニューモデル

ヒュンダイ ソナタ PHV、米国発売…クラスリードのEVモード43.5km

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は11月13日、『ソナタ プラグインハイブリッド』を米国市場で発売した。

【エコプロダクツ15】三菱自動車、アウトランダーPHEV による「V2H」を提案 画像
エコカー

【エコプロダクツ15】三菱自動車、アウトランダーPHEV による「V2H」を提案

三菱自動車は、12月10日から12日まで、東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロダクツ2015」に、『アウトランダーPHEV』を出展する。

ポルシェ、PHEV体感イベントを東京ミッドタウンで開催…12月1日~16日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ポルシェ、PHEV体感イベントを東京ミッドタウンで開催…12月1日~16日

ポルシェジャパンは、プラグインハイブリッド車を紹介する「ポルシェ THE SOUND OF PORSCHEイベント」を12月1日から16日まで、東京ミッドタウン キャノピースクエアで開催する。

【新価値創造展15】一人乗り用電気ミニカー「佐吉」、手軽さで高齢者に好評 画像
自動車 ビジネス

【新価値創造展15】一人乗り用電気ミニカー「佐吉」、手軽さで高齢者に好評

電気自動車の製造販売を手がけるモービルジャパン(本社・宮城県仙台市)は「新価値創造展2015」に今年9月に発売した一人乗り用電気ミニカー『佐吉』を出展。現在、地方の高齢者に好評だという。

【ロサンゼルスモーターショー15】BMW 3シリーズ のPHV、北米初公開…充実のPHVをアピール 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー15】BMW 3シリーズ のPHV、北米初公開…充実のPHVをアピール

ドイツの高級車メーカー、BMWは11月18日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、『3シリーズ』のプラグインハイブリッド車(PHV)、「330e」グレードを北米初公開した。

テスラ、モデルS 全車をリコール…シートベルトに不具合 画像
エコカー

テスラ、モデルS 全車をリコール…シートベルトに不具合

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズのEV、『モデルS』。同車が販売済みの全車を、リコール(回収・無償修理)することが分かった。

日本初、BMW i3 によるEVカーシェアリング開始…3時間3900円より 画像
エコカー

日本初、BMW i3 によるEVカーシェアリング開始…3時間3900円より

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、日本初となる『i3』を使った電気自動車(EV)によるカーシェアリングサービスを、BMW iブランド・ショールーム「BMW i メガシティ・ステュディオ」において、11月20日より開始する。