電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,527 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
アウディのフォーミュラE参戦、市販EV戦略と密接な関係 画像
自動車 ビジネス

アウディのフォーミュラE参戦、市販EV戦略と密接な関係

アウディが10月26日に発表した2016年シーズン限りでのルマン24時間耐久レースを含むFIA WEC(世界耐久選手権)からの撤退。代わりに本格参戦するフォーミュラEは、同社のEV戦略と密接な関係がある。

住友金属鉱山、車載用二次電池向け正極材の生産能力を増強 画像
エコカー

住友金属鉱山、車載用二次電池向け正極材の生産能力を増強

住友金属鉱山は、車載用二次電池の需要拡大に対応するため、二次電池用正極材料であるニッケル酸リチウムの生産設備の追加増強投資を決定した。

【SEMAショー16】トーヨータイヤ、テスラ モデルX をカスタマイズ 画像
自動車 ニューモデル

【SEMAショー16】トーヨータイヤ、テスラ モデルX をカスタマイズ

トーヨータイヤ(東洋ゴム)の米国法人、トーヨータイヤUSAは10月25日、米国ラスベガスで11月1日に開幕するSEMAショー16において、テスラ『モデルX』のカスタマイズカーを初公開すると発表した。

【BMW i8 試乗】ミュータントぶりはいまだ健在…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW i8 試乗】ミュータントぶりはいまだ健在…島崎七生人

『i8』が日本市場に導入され、早3年が過ぎた。これまで僕らは仕事で触れたり見かけたりするチャンスはあったが、一般的には街中でそうそう見かけないだろう。テスラ『モデルS』のほうが断然、見かける。よってi8のミュータントぶりはいまだ健在…そういえる。

【リコール】超小型EV コムス、ハンドルが効かなくなるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】超小型EV コムス、ハンドルが効かなくなるおそれ

トヨタ車体は10月26日、超小型モビリティ『コムス』のハンドル廻りに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【ロサンゼルスモーターショー16】三菱 eXコンセプト、北米初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー16】三菱 eXコンセプト、北米初公開へ

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは10月25日、米国で11月14日に開幕するロサンゼルスモーターショー16において、『eXコンセプト』を北米初公開すると発表した。

【BMW 225xe アクティブツアラー 試乗】ユーザーの心を鷲掴みにしないわけがない…島崎七生人 画像
試乗記

【BMW 225xe アクティブツアラー 試乗】ユーザーの心を鷲掴みにしないわけがない…島崎七生人

全幅1800mm、全高1550mmとまさに日本市場を見据えたボディサイズと500万円を切る車両価格。加えてBMWであり、多用途車系となれば売れる素性は十分。が、さらにPHEVになり、しかも4WDも。もうユーザーの心を鷲掴みにしないほうがおかしい…そんなクルマである。

ダイムラー、独で新工場の建設開始…リチウムイオンバッテリー生産 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、独で新工場の建設開始…リチウムイオンバッテリー生産

ドイツの自動車大手、ダイムラーは10月24日、ドイツ国内において、新たなバッテリー工場の建設工事を開始した。

【VW ゴルフGTE 試乗】何であろうとブレずにゴルフであること…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ゴルフGTE 試乗】何であろうとブレずにゴルフであること…島崎七生人

“GTE”というとむかし自分で乗っていた初代『シロッコ』がGTEだったよなぁ…などとふと思い出した。当時はボッシュKジェトロニックを意味し、現代の“E”はエレクトリックドライブを表わす。僕くらいの人生の長さでも、いろいろな経験ができるものだ…なとと思ったりして。

ノートPCサイズの電気自動車「WALKCAR」、予約受注開始 画像
自動車 ニューモデル

ノートPCサイズの電気自動車「WALKCAR」、予約受注開始

ココアモーターズは、カバンに入れて携帯できる電気自動車「WALKCAR」の一般予約を、国内外に向けて10月21日より、同社オンラインサイトにて受け付けている。