電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(125 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【6/2公開】中国製BEVの何が優れているのか。バンコク国際モーターショーで見た中国車の実力とは?
●【5/13公開】EVが気になるけれど、自宅充電が無い状態で購入したらどうなるの?
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
電動バイク(EV) 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV EV充電 車載電池・バッテリー
「長い」BMW『5シリーズ』が日本発売、後席スペースは『7シリーズ』に匹敵…948万円から 画像
自動車 ニューモデル

「長い」BMW『5シリーズ』が日本発売、後席スペースは『7シリーズ』に匹敵…948万円から

ビー・エム・ダブリューは、BMW『5シリーズ』にロングホイールベース仕様の「525Li」およびEVの「i5 eDrive35L」を追加し、全国のBMW正規ディーラーでの販売を開始した。

アウディの新型EV『A6 e-tron』、高性能な「S6アバント」銀座で先行展示 画像
自動車 ニューモデル

アウディの新型EV『A6 e-tron』、高性能な「S6アバント」銀座で先行展示

アウディジャパンとアウディ正規販売店契約を結ぶMID ALFAは、4月26日から6月22日までの期間限定で、『A6 e-tron』シリーズの高性能モデル『S6アバントe-tron quattro』(欧州仕様車)の先行展示を行う。

「これは攻めて来たなぁ」SNSでも反響、レクサスの新型『ES』はBEVのゲームチェンジャーとなるか 画像
自動車 ニューモデル

「これは攻めて来たなぁ」SNSでも反響、レクサスの新型『ES』はBEVのゲームチェンジャーとなるか

レクサスの新型『ES』が「上海モーターショー2025」でそのベールを脱いだ。次世代電動セダンの旗手として生まれ変わった第8世代ESに、SNSでは「これは攻めて来たなぁシンプルにかっこいい」「テスラ信者にウケよさそう」など反響を呼んでいる。

中国EV「NIO」、WWFとの3年間の戦略的パートナーシップ更新…「Clean Parks」構想推進へ 画像
プレミアム

中国EV「NIO」、WWFとの3年間の戦略的パートナーシップ更新…「Clean Parks」構想推進へ

中国のEVメーカーNIO(ニーオ、蔚来汽車)と世界自然保護基金(WWF)は、第56回アースデーを機に、3年間の戦略的パートナーシップを更新した。

クライスラー『PTクルーザー』が16年ぶり復活!? BEVになる可能性、上層部も示唆 画像
自動車 ニューモデル

クライスラー『PTクルーザー』が16年ぶり復活!? BEVになる可能性、上層部も示唆

クライスラーがかつて販売していた大人気モデル、『PTクルーザー』がBEVモデルとして復活するという噂を入手、早速予想CGが完成された。

日産、EVを核にV2Hや蓄電システム普及へ…ニチコンや宇治市と連携協定 画像
プレミアム

日産、EVを核にV2Hや蓄電システム普及へ…ニチコンや宇治市と連携協定

日産自動車、京都日産自動車、ニチコン、京都府宇治市の4者は、電気自動車(EV)やV2H(Vehicle to Home)、蓄電システムを普及させ、市内の脱炭素化と強靭化を図ることを目的とした連携協定を締結した。

吉利の商用車「ファリゾン」、中東UAEで電動トラック「H9E」販売へ 画像
プレミアム

吉利の商用車「ファリゾン」、中東UAEで電動トラック「H9E」販売へ

ジャミールモーターズは、アラブ首長国連邦(UAE)において中国の新エネルギー商用車メーカー、ファリゾンオートの電動トラック「ファリゾンH9E」の販売を開始すると発表した。

【ヒョンデ インスター 新型試乗】5ナンバーサイズに圧倒的コスパ、「本気の日本仕様」を出してきた…中村孝仁 画像
試乗記

【ヒョンデ インスター 新型試乗】5ナンバーサイズに圧倒的コスパ、「本気の日本仕様」を出してきた…中村孝仁

ヒョンデが日本の乗用車市場に再参入を果たしてから3年が過ぎた。慎重なという言葉を使えば聞こえはいいが、はじめは何となく斜に構えたのような印象の再参入であった。

ヴァレオの次世代軸流発電機、レンジエクステンダーEV向けに開発…上海モーターショー2025 画像
プレミアム

ヴァレオの次世代軸流発電機、レンジエクステンダーEV向けに開発…上海モーターショー2025

ヴァレオと中国のパングッドは、次世代の軸流発電機システムを共同開発し、「上海モーターショー2025」で発表した。この新技術は、電気自動車の駆動系をよりコンパクトで軽量、高効率にする画期的な設計という。

「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線! 画像
自動車 ニューモデル

「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!

2025年4月23日、トヨタ自動車は「上海モーターショー2025」にて、新型EVセダン『bZ7』を世界初披露した。本モデルは、1年以内の市場投入を目指しており、トヨタのBEV戦略において重要な位置づけとなる。

    先頭 << 前 < 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 …130 …140 ・・・> 次 >> 末尾
Page 125 of 2,168