電気自動車 EV、PHEV、BEVに関するニュースまとめ一覧(1,059 ページ目)

特集 EVのメリット・デメリットを考える

特集テーマは「EVのメリット・デメリットを考える」。
EV(電気自動車)って、環境に優しいし燃料代も節約できるって聞くけど、実際のところどうなの?
本特集では、EVのメリットとデメリットを分かりやすく解説!
実際に乗っている人のリアルな感想や、気になる充電事情、コストについても詳しくお届けします。

特集記事

特集記事 アーカイブ
●【4/23公開】EVに乗り換えたことで感じたメリットはどこ? EVの良さは所有してみないとわからない
●【4/8公開】“走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
●【3/24公開】エンジン車原理主義の自分が峠道で笑った。「EVって、こんなに気持ちいいのか」
●【3/10公開】燃費だけじゃない! EV/PHEVからガソリン車までメリット・デメリット総まとめ
●【2/27公開】電気自動車の「充電迷子」にならないための完全ガイド【決済・料金・自宅設備】
●【1/23公開】賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド

コストをシミュレーションしてみる

パナソニックのおうちEV充電サービス

関連インデックス
EV充電 燃料電池 FC ハイブリッドカー HV、HEV
アマゾン専用EV、公道テスト開始…配送用に10万台導入へ 画像
エコカー

アマゾン専用EV、公道テスト開始…配送用に10万台導入へ

アマゾン(Amazon)は2月3日、配送用に10万台を導入する予定の新型EVの公道走行テストを米国で開始した、と発表した。

ホンダ CR-V に初のPHV、燃費は76.9km/リットル…中国発売 画像
エコカー

ホンダ CR-V に初のPHV、燃費は76.9km/リットル…中国発売

ホンダ(Honda)と東風汽車の中国合弁、東風ホンダは2月2日、『CR-V』のプラグインハイブリッド車(PHV)、『CR-V SPORT HYBRID e +』 を中国市場で発売した、と発表した。

EVブームの十数年前と今、何が違うのか? 電動化の最前線と展望は…第12回[国際]二次電池展 3月3日開幕 画像
自動車 ビジネス

EVブームの十数年前と今、何が違うのか? 電動化の最前線と展望は…第12回[国際]二次電池展 3月3日開幕PR

2021年3月3日(水)から3日間にわたり、東京ビッグサイトで第12回[国際]二次電池展が開催される。全固体電池をはじめ、クルマの電動化の中心を担う二次電池の製造・開発に向けた最先端技術が一堂に会する技術商談展だ。

アップル、EV参入で起亜自動車と提携交渉報道[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ニューモデル

アップル、EV参入で起亜自動車と提携交渉報道[新聞ウォッチ]

米CNBCテレビが、アップルが電気自動車(EV)の生産で、韓国の現代自動車傘下の起亜自動車と提携する交渉が合意に近づいていると報じた。

ピニンファリーナの1900馬力EV、『バッティスタ』…元F1ドライバーが初テスト 画像
エコカー

ピニンファリーナの1900馬力EV、『バッティスタ』…元F1ドライバーが初テスト

◆0~100km/h加速2秒以内で最高速350km/h
◆カーボン素材で軽量化
◆「加速は世界最速のロードカーと別のレベル」

DS 4 が3年ぶりに復活、新型は電動モデルを初設定…欧州発表 画像
エコカー

DS 4 が3年ぶりに復活、新型は電動モデルを初設定…欧州発表

◆DSの最新デザイン言語を導入
◆「EMP2」プラットフォームの最新版を使用
◆初のPHVはEVモードの航続が50km以上
◆新開発のインフォテインメントシステム

【マツダ MX-30 EV】意のままの走りは電気自動車だから…航続は256km[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ MX-30 EV】意のままの走りは電気自動車だから…航続は256km[詳細画像]

マツダは、同社初の量産電気自動車『MX-30 EV モデル』を1月28日に発売。新世代車両構造技術「SKYACTIV-ビークル アーキテクチャー」や電動化技術「e-SKYACTIV」を採用し、思い通りに操れる走行性能とシームレスで滑らかな挙動を実現した。

VW、EVバッテリーのリサイクル工場を開設…グループ初 画像
エコカー

VW、EVバッテリーのリサイクル工場を開設…グループ初

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は2月2日、ドイツ・ザルツギッターにEVバッテリーをリサイクルするためのグループ初の工場を開設した、と発表した。

メルセデスAMGの電動ハイパーカー、F1ゆずりのパワーで1000馬力超…最新プロトタイプ[動画] 画像
エコカー

メルセデスAMGの電動ハイパーカー、F1ゆずりのパワーで1000馬力超…最新プロトタイプ[動画]

◆サスペンションはF1マシンと同様のプッシュロッド式
◆0-200km/h加速6秒以下で最高速350km/h以上
◆EVモードでは最長25kmをゼロエミッション走行
◆可動式フェンダーダクトやアクティブリアウイングを採用

日産 リーフ 10周年記念車…アリアにインスピレーション 欧州発売へ 画像
エコカー

日産 リーフ 10周年記念車…アリアにインスピレーション 欧州発売へ

◆日本の伝統技術の「組子」パターンによる装飾
◆車載Wi-Fiホットスポットとスマホアプリによるコネクトサービス
◆「ProPILOT」などの先進運転支援システム