
ボクサーエンジン50周年、スバルが記念モデル3車種を発表
富士重工業は10月3日、スバル初のボクサー(水平対向)エンジン搭載車スバル『1000』の発売50周年を記念した特別仕様車3車種を発表した。

【スバル クロスオーバー7 800km試乗】よく出来た3列シートのツーリングギア…井元康一郎
スバルの7人乗りステーションワゴン『エクシーガ クロスオーバー7』で800kmあまりツーリングする機会があったのでリポートする。

スバル クロスオーバー7 に特別仕様、ダークブラウンのモダンな室内空間
富士重工業は、スバル『クロスオーバー7』に特別仕様車「モダンスタイル」を設定し、2016年1月5日より発売する。

【スバル クロスオーバー7 試乗】醸し出す「わきまえた大人の雰囲気」…島崎七生人
カタログには『エクシーガ』の名が小さく残る。けれど、じっくりと付き合うほどに、このクルマの“弁(わきま)えた大人の雰囲気”がジワジワと気に入った。かなり秀逸なファミリーカーに思えたのだった。

【スバル クロスオーバー7 試乗】長距離で余裕のカタログ燃費超え、大きさ感じさせない俊敏さも…諸星陽一
『エクシーガ』に比べてほんの少し大きくなった『クロスオーバー7』。エクシーガがミニバンという位置づけであったが、クロスオーバー7は7シーターSUVという位置づけ。最低地上高は170mmと高めの設定として、クロスカントリー性を確保している。
![スバル クロスオーバー7…7人乗り都市型SUVとして エクシーガ 刷新[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/899468.jpg)
スバル クロスオーバー7…7人乗り都市型SUVとして エクシーガ 刷新[写真蔵]
スバル『エクシーガ クロスオーバー7』は、2013年の東京モーターショーで出展された「CROSSOVER 7 CONCEPT」をベースに市販化されたモデル。ミニバン『エクシーガ』をベースに、専用のデザイン、足回りを採用し、SUVテイストに仕上がっている。

【スバル クロスオーバー7 試乗】国産SUV市場に突如現れたダークホース…井元康一郎
スバルが4月に発売した7シーターSUV『エクシーガ クロスオーバー7』を試乗する機会があったのでリポートする。

スバル クロスオーバー7、予防安全性能アセスメントで最高ランク獲得
富士重工業は6月1日、運転支援システム「 EyeSight(アイサイト)」を搭載するスバル『エクシーガ クロスオーバー7』が国土交通省と自動車事故対策機構(NASVA)が実施する予防安全性能アセスメントにおいて、JNCAP「先進安全車プラス(ASV+)」を獲得したと発表した。

【スバル エクシーガ クロスオーバー7 発表】東レのスエード調人工皮革を採用…富士重の標準仕様で初
東レは、スエード調人工皮革「ウルトラスエード」が富士重工業のSUV、スバル『エクシーガ・クロスオーバー7』のシートとドアトリムに採用されたと発表した。

【スバル エクシーガ クロスオーバー7 試乗】“なんちゃってSUV”じゃない、快適7シーター…島崎七生人
これまでの『エクシーガ』から発展した“新型”だが、3列/7名乗りのパッケージングは踏襲、コンセプトをよりSUV化したのが特徴だ。