
JAL、フィリピン・レイテ島の台風被災地を支援、救援に向かう人や救援物資を無償で輸送
日本航空(JAL)は11月8日にフィリピン中部レイテ島を直撃した、台風30号の被害状況から、支援金の寄付・救援物資輸送・支援者渡航への協力とマイル寄付を実施すると発表した。

JAL、11月21日のボージョレー・ヌーヴォー解禁日限定で国際線ビジネスクラスなどで提供
日本航空(JAL)は11月21日のボージョレー・ヌーヴォー解禁日限定で、国際線ファーストクラス・ビジネスクラス(一部路線を除く)と国内主要空港のラウンジで、ボージョレー・ヌーヴォーを提供すると発表した。

【JALの心臓部 OCCに潜入】真価を発揮するのはイレギュラーな事態の発生時
日本航空(JAL)の本社内にある「オペレーションコントロールセンター(OCC)」は、日常の運航でも重要な役割を果たしているが、その真価を発揮するのは「イレギュラーな事態が発生したとき」といえる。

【JALの心臓部 OCCに潜入】すべての情報が集る場所、それがオペレーションコントロールセンター
日本航空(JAL)グループが1日に運航する国内線と国際線は約990便。このうち約70%にあたる約720便のコントロールを行う部署が、東京都品川区の同社本社内にある。それが「オペレーションコントロールセンター」、通称「OCC」だ。

JAL、羽田/成田発着の初日の出チャーターフライトを実施…11月12日から発売
日本航空(JAL)は、成田国際空港など協力を得て、例年好評な「初日の出初富士フライト」を2014年元旦も実施すると発表した。11月12日から販売開始する。

JALとイオンのコラボ企画、“笑顔”の写真をラッピングした「WAONジェット」就航
日本航空(JAL)とイオンは、「WAON」を通じたコラボレーション企画「はばたこう、日本!未来を乗せて」プロジェクトを11月8日から開始すると発表した。

国土交通省、JALの羽田空港発着枠拡大申し入れに「ゼロ回答」
国土交通省は、日本航空(JAL)が羽田空港の発着枠の配分が不公平だったとして是正を申し入れていたことに対して、見直さないと回答した。

JAL、学生の夢実現をサポートする「JALエアラインアカデミー」を開設
日本航空(JAL)は、パソナグループのキャプランとともに、2014年1月から、「JALエアラインアカデミー」を共同で運営すると発表した。

JAL、燃料価格下落予想や旅客需要増加などから通期業績見通しを上方修正
日本航空(JAL)が発表した2013年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比14.6%減の958億円と減益となった。

JAL、ソチオリンピック・パラリンピック日本代表選手団を応援する特別塗装機を就航…10月31日から
日本航空(JAL)は、2014年ソチオリンピック・パラリンピック日本代表選手団を応援するために特別塗装したボーイング777-200型機を国内線に10月31日に就航する。