SNSとAI時代に、いかに安全情報を届けるか「チャイルドシートの使用実態と情報発信の課題」11月23日にシンポジウム開催
公益財団法人 国際交通安全学会は11月27日、東京都港区の日本自動車会館で公開シンポジウム「SNSとAI時代に、いかに安全情報を届けるか ~チャイルドシートの使用実態と情報発信の課題~」を開催する。会場開催とオンライン配信を併用し、参加費は無料。
なぜ車内での子どもの死亡事故はなくならないのか?「安全情報を届ける」シンポジウム開催します【岩貞るみこの人道車医】
安全情報を適切に届けて、悲惨な事故をなくしたい。この度、IATSS(国際交通安全学会)で研究会を立ち上げました。情報共有&意見をいただくための、シンポジウムを開催します!
コンビ、新生児向けチャイルドシートをアカチャンホンポ限定発売…新形状クッション搭載
赤ちゃん本舗は、コンビ製のチャイルドシート「THE S R129 エッグショック ロッタ ZG」を、全国のアカチャンホンポとオンラインショップで発売した。
エールベベのチャイルドシートにリコール…側面衝突時に危険
カーメイトは9月18日、エールベベのチャイルドシート(乳児・幼児用)について保安基準に適合しないおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
大切な子どもの暑さ対策に、MAXWINからチャイルドシート・ベビーカー用「クールシート」発売
カー用品ブランドMAXWINから、チャイルドシート/ベビーカー専用クールシート「K-SHE14」が発売中だ。購入はアマゾン・楽天・Yahoo!ショッピングの各オンラインショップから。
背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
2025年5月16日、都内で第39回日本外傷学会の総会学術集会が開催された。ジュニアシートを使用せず、重い脳障害を負った子どものケースも報告されている。
衝撃を面で受け止める「インパクトシールド」が進化、最新ジュニアシート『PALLAS G2』発売
CYBEXの正規輸入総代理店のCTP JAPANは、ジュニアシートの最新モデル「PALLAS G2」を発売した。
BMWとベビー用品ブランドがコラボ、「nuna」日本上陸記念イベント開催へ…2月21-24日
オランダ生まれのベビー用品ブランド「nuna(ヌナ)」の日本正規総代理店カトージは、BMWとのコラボ商品「Nuna × BMWコレクション」の日本発売を記念し、ローンチイベント「Nuna by design. BMW by nature.」を2月21~24日、六本木ヒルズ 大屋根プラザで開催する。
過去最高の50脚展示!競技用からストリートまで、現在と未来のシートを提案するBRIDE…東京オートサロン2025PR
今回ブリッドが東京オートサロンで展示したシートの数は圧巻の50脚、見渡す限りに置かれている最新シートが驚きと共にユーザーの視線を集めている。そしてそのシートは実際に座ることが可能なので自分に合うシートが必ず見つかるはずだ。
ブリッド、最新モデルやプロトタイプなどシート製品50脚を一堂に展示へ…東京オートサロン2025
ブリッドが1月10日から12日に開催される「東京オートサロン2025」への出展内容を発表した。
