鈴鹿サーキットに関するニュースまとめ一覧(117 ページ目)

関連インデックス
モビリティランド ツインリンクもてぎ 富士スピードウェイ ホンダF1 ホンダ(本田技研工業) F1日本GP
【鈴鹿50周年感謝デー】聖地、新たな歴史へのスタート 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿50周年感謝デー】聖地、新たな歴史へのスタート

日本のモータースポーツの聖地ともいえる鈴鹿サーキット(三重県)は、今年で開場50周年。その祝祭として「鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー」が、シーズン本格開幕を前にした3月3〜4日に開催された。

鈴鹿サーキットクイーンパーティ、お披露目と卒業式 3月4日 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキットクイーンパーティ、お披露目と卒業式 3月4日

鈴鹿サーキットでは3月4日に、2012年より活動するサーキットクイーン34期生のお披露目と、2010年から2年間活動した32期生の卒業式を、一般のファンも参加できるパーティ形式で開催する。

鈴鹿サーキット50周年パーティにアレジ、シュワンツ、琢磨ら参加 3月3日 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキット50周年パーティにアレジ、シュワンツ、琢磨ら参加 3月3日

鈴鹿サーキットでは3月3日の夜、サーキット開場50周年を記念したサンクスパーティを開催する。パーティには、50周年ファン感謝デー(3〜4日)にも登場するドライバー、ライダーが参加する。

往年のF1ドライバーたちによるデモラン 3月3-4日  画像
モータースポーツ/エンタメ

往年のF1ドライバーたちによるデモラン 3月3-4日

3月3日、4日に開催される「鈴鹿サーキット50周年ファン感謝デー」で行われるF1マシンデモ走行イベント「F1レジェンドデモラン」に、鈴木亜久里が日本人初F1表彰台を獲得した1990年ラルース「LC90」で参加することが決定した。

[ホンダ モータースポーツ 2012]スポーツ&エコプログラム開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

[ホンダ モータースポーツ 2012]スポーツ&エコプログラム開始

ホンダは3日、2012年のモータースポーツ普及活動を発表。今年より新たな普及活動としてモビリティランドとM-TECが共同で運営する参加型モータースポーツ「ホンダ・スポーツ&エコ・プログラム」をスタートすることを明らかにした。

【F1日本GP】概要発表…10月7日決勝、3月3日からチケット発売 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1日本GP】概要発表…10月7日決勝、3月3日からチケット発売

モータースポーツの頂点、F1世界選手権。モビリティランド鈴鹿サーキットは1月17日、2012年日本グランプリの開催概要を発表した。決勝レースは10月7日、15時00分にスタート予定だ。

鈴鹿サーキットクイーン第34期生決定…開場50周年 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキットクイーン第34期生決定…開場50周年

2012年に開場50周年を迎える鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)は、節目となる年に華を添える存在として、新しい鈴鹿サーキットクイーン(34期生)を決定するため、1月14日に選考会を開催、34期生5人が決定した。

鈴鹿サーキット 開場50周年記念ロゴ決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキット 開場50周年記念ロゴ決定

鈴鹿サーキットは10日、公募していた開場50周年の記念ロゴの入賞作を発表した。

フェラーリ・レーシング・デイズ2012 3月16-18日 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ・レーシング・デイズ2012 3月16-18日

フェラーリ・ジャパンは2012年3月16~18日に、鈴鹿サーキットにおいて、日本で行うフェラーリイベントでは最大規模となる『フェラーリ・レーシング・デイズ2012』を開催すると発表した。

【WTCC日本戦】予選…トップはシボレーのメニュ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WTCC日本戦】予選…トップはシボレーのメニュ

2011年世界ツーリングカー選手権(WTCC)が日本に上陸、第10戦日本ラウンドの決勝レースが、23日、鈴鹿サーキットで行われる。鈴鹿での開催は初。22日の予選は、シボレーのアラン・メニュ選手がトップ、ポールポジションを獲得した。

    先頭 << 前 < 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 117 of 129