
フィアット 500 のEV、米国でリコール…パワーインバータモジュールに不具合
フィアット『500』をベースに開発され、米国市場で販売されているフィアット『500e』。このフィアット500のEV版が、米国でリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。
![フィアット 500L のCM、『ゴジラ』が登場…米国[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/693062.jpg)
フィアット 500L のCM、『ゴジラ』が登場…米国[動画]
7月25日、日本で公開される映画『GODZILLAゴジラ』。米国では、フィアットとタイアップし、ユニークなCMがオンエアされている。

フィアット 500 に新たな派生車種、「500X」…2014年内に欧州発売へ
イタリアの自動車大手、フィアット。その主力車種の『500』シリーズから、新たな派生車種が登場することが決定した。

【ニューヨークモーターショー14】フィアット 500、米国で2015年型…メーターデザイン一新
フィアットの米国法人で、クライスラーグループ傘下のフィアットブランド・ノースアメリカは4月7日、米国で4月16日に開幕するニューヨークモーターショー14において、フィアット『500』の2015年モデルを初公開すると発表した。

フィアット 500、低価格限定モデルの第3弾…ベース車より20万円安
フィアット クライスラー ジャパンは、フィアット『500』に限定モデル『500 1.2 スーパーポップ3』を設定、4月4日より販売を開始した。

第14回チンクエチェントポーリ開催…チンクエチェントだけのミーティング
3月30日、チッタナポリ(愛知県知多郡)において、第14回チンクエチェントポーリが開催された。主催は、チンクエチェント博物館。

2月の フィアット グループ 欧州販売、5.8%増…500 と パンダ がAセグ首位
イタリアの自動車大手、フィアットグループは3月18日、2月の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は5万9356台。前年同月比は5.8%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

【e燃費アワード2013-2014】輸入車部門…VWが5台ランクイン、首位は up! で17.9km/リットル
『e燃費アワード2013-2014』(20日発表、運営:イード)の輸入車部門は、フォルクスワーゲンの『up!』が17.9km/リットルで首位となった。第2位、フィアット『500』の16.8km/リットルに1.1km/リットルの差をつけた。

フィアット 500 のMPV、500L が北米でリコール…デュアルクラッチに不具合
フィアット『500』の派生MPV、フィアット『500L』。同車が北米市場において、リコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

【ジュネーブモーターショー14】フィアット 500 に「カルト」…最上級グレード新設定
イタリアの自動車大手、フィアットは3月4日(日本時間3月4日夕方)、スイスで開幕するジュネーブモーターショー14において、フィアット『500カルト』を初公開する。