
アウディ、厚木の充電拠点で他ブランドのEVにも急速充電サービス開始
アウディジャパンと正規販売店契約を締結しているファーレン九州は、新たな充電拠点「アウディチャージングステーション厚木」において、アウディを含むすべての電気自動車ユーザー向けに急速充電サービスの提供を開始した。

アウディ『Q3』次期型は今夏デビューへ、ハンガリー工場が生産100万台
アウディは5月16日、SUV『Q3』のハンガリー・ジェール工場での生産台数が100万台に到達したと発表した。今夏、次期Q3がデビューし、同工場で生産が開始される予定だ。

アウディのスポーツEV『e-tron GT』、約1774万円のエントリーグレードを欧州設定
アウディは、EVスポーツ『e-tron GT』に、欧州でエントリーグレードの「e-tron GT quattro」を設定すると発表した。

アウディ『Q6 e-tron』、米IIHSで最高の安全性評価「トップセーフティピック+」
アウディの電気SUV『Q6 e-tron』が、米国道路安全保険協会(IIHS)の2025年安全性評価において、最高ランクとなる「トップセーフティピック+」を獲得した。

アウディ、欧州での中古車詐欺に警告…偽サイトに注意
アウディは、ドイツ、オーストリア、スイスにおいて中古車取引を装った詐欺が横行していることに対し、公式に警告を発した。

VWグループ、車載アプリストア展開 100種類以上が利用可能に
フォルクスワーゲングループのソフト開発部門のCARIADは、グループ車両向けの車載アプリケーションストアを開発した。このシステムは車内エンターテイメントの質を高め、ドライバーのデジタル世界と車両を直接つなぐものだ。

アウディ『A6』新型セダン&アバントにPHEV登場、EV航続は100km超に
アウディは新型『A6』シリーズのラインナップを拡充し、高効率と快適性、力強いパフォーマンスを兼ね備えた2つのプラグインハイブリッド(PHEV)モデルを欧州で発表した。

アウディの営業利益15%増、EV販売が30%増と好調…2025年第1四半期決算
アウディは、2025年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。世界経済の減速や競争激化、政治的不確実性などの要因が影響する中、電気自動車の販売は前年同期比約30%増と好調な伸びを示した。

スポーツカー不在のアウディから『TT』復活か…4月のスクープまとめ
4月の新型車スクープに関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今月はアウディ『TT』の復活に関する記事に注目が集まりました。

アウディ『Q5』新型、2つのボディと「S」モデルの合計4仕様を米国展開
アウディは、新型アウディ『Q5』シリーズを5月、米国市場で発売する。新型Q5、『Q5スポーツバック』、『SQ5』、『SQ5スポーツバック』の4モデルが5月から米国の販売店に順次導入される。