日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)に関するニュースまとめ一覧(45 ページ目)

【COTY 選考コメント】国産車は手を抜き過ぎなのだ…岩貞るみこ 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】国産車は手を抜き過ぎなのだ…岩貞るみこ

今年の私は、VW『ポロ』に10点である。エコだけでなく、走りの楽しさをも高次元でバランスさせるなど、まったくもって申し分ないのである。

【COTY 選考コメント】グローバル基準で評価する時代に…川端由美 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】グローバル基準で評価する時代に…川端由美

7社の国産車メーカーがひしめく国であり、新車販売における国産車の比率が95%以上と高いこともあって、これまでイヤー・カーにはずっと国産車が選ばれてきた。しかし、今年はVW『ポロ』の健闘で日本市場もグローバル標準でクルマを評価する時代になったと感じた。

【COTY 選考コメント】現時点ではポロが“1等賞”…河村康彦 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】現時点ではポロが“1等賞”…河村康彦

ポロの10点は、初めてこのモデル(の、1.2TSI)をテストドライブして、「現時点ではこれが“1等賞”だナ」という印象を受けた瞬間から、結局投票に至るまでの間にその感動を上回る存在が現れなかったゆえ。

【COTY 選考コメント】作り手の情熱が伝わってくるか…まるも亜希子 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】作り手の情熱が伝わってくるか…まるも亜希子

走る楽しさとは何か? エコとは何か? はたまた、買った人の満足感とは、この時代にどのようなものから生まれるのだろうか? といったことを深く深く考えさせられたのが、今年のCOTYでした。

【COTY 選考コメント】ポロとCR-Z 評価逆転の理由…青山尚暉 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】ポロとCR-Z 評価逆転の理由…青山尚暉

去年のCOTYは『プリウス』か、『インサイト』かで物凄く悩むことはなかった。自分の中でそれなりの開きがあったから。

【COTY 選考コメント】本物のスポーツカーを目指した心意気…萩原秀輝 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】本物のスポーツカーを目指した心意気…萩原秀輝

ホンダ『CR-Z』は、パッケージングを含めゼロスタートで開発するという投資の大きさは、市場の規模を考えればキワドイ挑戦だったはず。

【COTY 選考コメント】“エコ軍団”に1点もやらず…松田秀士 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】“エコ軍団”に1点もやらず…松田秀士

『ポロ』にも『マーチ』にも『CR-Z』にも『スイフト』にも『Eクラス』にも入れませんでした。この“エコ軍団”に1点も配点しなかったのは、もしかすると60人中ボクだけかもしれない。

【COTY 選考コメント】エコや省エネは聞き飽きた…三好秀昌 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】エコや省エネは聞き飽きた…三好秀昌

10ベストの中で、自分だったらどのクルマに乗りたいか? どのクルマが楽しいか? ということでプジョー『CRZ』に最高得点をつけた。

【COTY 選考コメント】スイフト は世界レベルで語ることができる…斎藤聡 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】スイフト は世界レベルで語ることができる…斎藤聡

スズキ『スイフト』のまじめな作りこみと走らせたときの質感の高さに感動して10点を投じた。その出来の良さはVW『ポロ』に勝るとも劣らない出来栄えだと思う。

【COTY 選考コメント】ドラマチックに進化したXJに10点…九島辰也 画像
自動車 ニューモデル

【COTY 選考コメント】ドラマチックに進化したXJに10点…九島辰也

10点を与えたのはジャガー『XJ』。ジャガーは今年75周年を迎える歴史あるブランドです。スワローサイドカーカンパニーから数えれば、88年になります。

    先頭 << 前 < 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 45 of 65