
【COTY速報】2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤー途中結果…3分の1開票、CX-5を86/BRZが追う
11月29日、2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーの最終選考発表会が開催され、12時から会場では、11月21日に開催された最終選考会における自動車評論家など60名の選考委員による投票結果の公表が進んでいる。最終選考結果の発表は、15時頃となる予定。

【COTY】2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤー明日発表
明日、11月29日に2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーの最終選考発表会が開催され、第33回目のイヤーカーが発表される。既に11月21日の最終選考会において、自動車評論家など60名の選考委員が投票を済ませた。

【COTY】発表前日、レスポンス読者が選ぶカー・オブ・ザ・イヤーは?
11月6日に10ベストカーが発表された2012-2013 日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)。大賞であるイヤーカーの発表を11月29日に控える中、レスポンス読者に対しFacebook上で「皆さんが選ぶカー・オブ・ザ・イヤー」という内容のアンケートを行った。

今年一番のクルマは 86&BRZ …Yahoo! JAPANの番付調査
11月29日の「2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤー」発表を前に、Yahoo! JAPANは「あなたが選ぶ今年一番のクルマは?」と題した番付調査を実施、イヤーカー候補の「10ベストカー」に対する一般投票で、トヨタ『86』/スバル『BRZ』がトップになった。

【COTY】2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーを発表
11月6日、日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は、「2012-2013 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の10ベストカーを発表した。

【COTY】2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車を発表
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会は10月15日、2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車を発表した。今年で33回目の開催となる日本カー・オブ・ザ・イヤーに、国内海外ブランドを合わせ30(37モデル)の候補車両がノミネートした。

【COTY】ミスユニバースジャパン、歴代ファイナリストが登場
日産の電気自動車『リーフ』に決定した、2011-2012日本カー・オブ・ザ・イヤー。表彰式ではミスユニバース・ジャパンの歴代ファイナリスト6名が登場し、表彰式に華を添えた。

【COTY 選考コメント】始めなきゃ、始まらない…河口まなぶ
日産『リーフ』に10点を入れた。異論反論は多数あるものの、なんだかんだで新たな世界を構築しようとしている今の日産の姿勢には共感を覚える。

【COTY 選考コメント】世界に後れを取るな…舘内端
10数年前のことですが、日本EVクラブのスタッフと「いつかEVがカーオブザイヤーを取るなんてことになるのかな」と話していたことがありました。まさかこんなに早く本当のことになるとは思いませんでした。感無量です。

【COTY 選考コメント】次世代車に対する意識改革を実現した…川端由美
リーマンショックから2年、世界経済がその影響から脱するか否かという今年、日本では東関東・東北の大震災やタイの洪水といった大きな災害が自動車産業を襲った。そんな中、勇気を持って新しい分野を切り開こうとした『リーフ』の圧倒的な勝利だった。