OPEN COUNTRY装着、過酷なオフロードレースで2年連続チャンピオンに…メキシコBAJA 1000
TOYO TIREは、11月10日から16日にかけてメキシコで開催された第58回「SCORE BAJA 1000」に参戦。ピックアップトラック・SUV用タイヤ「OPEN COUNTRY M/T-R」を装着したAlan Ampudia選手チームが完走、SCORE Trophy Truck部門で2年連続の年間チャンピオンを獲得した。また、Christopher Polvoorde選手チームが同レースで総合優勝を達成。
TOYO TIRE・人事情報 2025年10月1日付・11月1日付
TOYO TIRE(本社:兵庫県伊丹市、社長:清水隆史)は、2025年10月1日付・11月1日付の役員の異動及び職務変更、人事異動について下記の通り発表しました。
TOYO TIRE、世界一過酷なオフロードレース「BAJA 1000」を支援…OPEN COUNTRYシリーズ供給へ
TOYO TIREは、11月10日から16日にかけてメキシコのバハ・カリフォルニア半島で開催される第58回「SCORE BAJA 1000」に参戦する選手チームに対し、ピックアップトラック/SUV用タイヤ「OPEN COUNTRY」シリーズを供給すると発表した。
トーヨータイヤUSA、新型「プロクセス スポーツR」を発表…モータースポーツ向け極限性能サマータイヤ
トーヨータイヤUSAは10月30日、モータースポーツ愛好家向けの新型極限性能サマータイヤ「Proxes Sport R(プロクセス・スポーツR)」を発表した。
聖地ニュルブルクリンクに青を刻め!TGR-DC ドライバーと戦い抜いた1年間、NLS 耐久シリーズのトーヨータイヤの挑戦に熱狂するPR
トーヨータイヤは2025年シーズンもニュルブルクリンク耐久シリーズ(NLS)に「TOYO TIRES with Ring Racing」として参戦。今年はTOYOTA GAZOO Racing(TGR)と連携し、育成プログラム「TGR-DC」から中山雄一選手、ジュリアーノ・アレジ選手、小高一斗選手、小山美姫選手を迎え、SP8TクラスのGR Supra GT4 EVOでローテーション参戦する体制を構築。SP-PRO、SP8T、SP10クラスでの実戦を通じてタイヤ開発とドライバー育成を加速させた。
富士スピードウェイで初開催! トーヨータイヤ、ユーザー体験型イベント「プロクセス・ドライビングプレジャー」11月24日
トーヨータイヤは11月24日(振替休日・月)、富士スピードウェイ(静岡県小山町)にて「PROXES DRIVING PLEASURE」(プロクセス・ドライビング・プレジャー)を開催する。
トーヨータイヤ、12年目となる「トレッドパス」で28台のカスタムカーを一挙展示…SEMA2025
トーヨータイヤの米国タイヤ販売子会社であるToyo Tire U.S.A. Corp.が、11月4日から7日まで米国ネバダ州ラスベガスで開催される「2025年SEMAショー」の出展内容を発表した。
日本の山岳地帯からインスピレーション、コンセプトカー『カローラクロス那須エディション』が登場…SEMA2025
北米トヨタは10月21日、ラスベガスで開催中のSEMA2025において、コンセプトカー『カローラクロスハイブリッド那須エディション』を発表した。
トヨタ車体の『ランクル300』がモロッコラリーを完走、トーヨータイヤがタイヤ供給でサポート
トーヨータイヤが「OPEN COUNTRY M/T-R」タイヤを供給し、サポートを行ったトヨタ車体のラリーチーム「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)」が、10月10日から17日にかけて開催された「モロッコラリー」で完走を果たした。
NLS最終戦でも奮闘、トーヨータイヤチームがSP-PROクラス総合10位獲得
トーヨータイヤは10月11日、ドイツのニュルブルクリンクで開催されたNLS耐久シリーズ第10戦(最終戦)に「TOYO TIRES with Ring Racing」として引き続き参戦した。
