カーナビ、ナビゲーションに関するニュースまとめ一覧(254 ページ目)

関連インデックス
PND パーソナル ナビゲーション ディバイス
【ストラーダ HW830 レポート写真蔵】ワイドVGA搭載でコストパフォーマンスを高めたミドルクラスを画像で 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ HW830 レポート写真蔵】ワイドVGA搭載でコストパフォーマンスを高めたミドルクラスを画像で

パナソニックがこの秋発売した『ストラーダ CN-HW830D/HW800D』はミドルクラスでありながら、ハイエンドモデル『Fクラス』と同等のVGAモニターを採用し、画質の品位を大幅に高めた。コストパフォーマンスに優れる売れ筋ナビの機能を、画像で紹介する。

【ハイパーPND】「これこそが思い描いたエアーナビ」…パイオニア宮澤辰之氏 画像
自動車 テクノロジー

【ハイパーPND】「これこそが思い描いたエアーナビ」…パイオニア宮澤辰之氏

日本初の通信型対応PNDとして登場した2代目エアーナビ。日本におけるPNDのブームに火を付けた存在として、注目されたこの新製品・新サービスは今後、どのように展開されていくのか。開発リーダーを務めた宮澤辰之氏に聞いた。

ソフトバンクモバイル、通信カーナビ『みんナビ』の試験販売を開始 画像
自動車 テクノロジー

ソフトバンクモバイル、通信カーナビ『みんナビ』の試験販売を開始

ソフトバンクモバイルは、『AVIC-T111SB』(通称『みんナビ』)のテスト販売を開始した。販売はソフトバンクショップ表参道店と名古屋店の2店舗のみで、期間は12月28日まで。台数の限定は設けていない。

【GARMIN nuvi900インプレ その2】シンプルUIは健在 多機能でも驚くほど使いやすい 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi900インプレ その2】シンプルUIは健在 多機能でも驚くほど使いやすい

ナビとして目的地検索からガイドさせての走行まで一通り使ってみた。感心したのは快適で分かりやすい操作性だ。GARMINを知らない人は外国製ということで使いにくいのではと思うかもしれないが、現実はその逆。GARMINは従来モデルもその使いやすさで人気を集めてきたのだ。

【GARMIN nuvi900インプレ その1】国産メーカーの人気機種と真っ向勝負する機能と実力 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN nuvi900インプレ その1】国産メーカーの人気機種と真っ向勝負する機能と実力

GARMINブランドは日本でもかなり浸透してきたが、カーナビではまだまだ「そういうのもある」みたいな位置づけで、マニアが選ぶちょっと変わった製品というイメージが強い。しかし、このnuvi900は国産メーカーの人気機種と真っ向勝負できる機能と実力を持つ。

【日産 キューブ 新型発表】カーウイングス対応ナビは最新型に 画像
自動車 テクノロジー

【日産 キューブ 新型発表】カーウイングス対応ナビは最新型に

日産『キューブ』は「オーディオレスが基本」となっており、オーナーが好むナビ/オーディオをチョイスできるようになっている。工場装着の…、いわゆるメーカーオプションについてはナビ1機種、オーディオ1機種のラインナップだ。

インクリメントPとウィルコム、通信機能を持つカーナビアプリを発売 画像
自動車 テクノロジー

インクリメントPとウィルコム、通信機能を持つカーナビアプリを発売

インクリメントPとウィルコムは、ウィルコムの次世代のモバイルコミュニケーションマシン「WILLCOM D4」の公式サービスとしてカーナビゲーションアプリ「MapFan Navii(マップファン・ナビィ)」を提供、27日からGPS機器がセットになった「カーナビ・パック」を発売する。

「MiNDの開発経験をOEMにも生かす」…クラリオンMiND開発担当者 画像
自動車 テクノロジー

「MiNDの開発経験をOEMにも生かす」…クラリオンMiND開発担当者

クラリオンは、OEMナビや多くの市販ナビに見られるような手堅い商品企画でラインナップを揃えるメーカーと思いがちだが、時に極めて大胆で先鋭的なコンセプトを打ち出す、もうひとつの顔も持つ。今回のMiNDも、クラリオンの“先鋭部分”が発揮されたカタチだ。

「インターネット端末の標準環境に準拠」…クラリオンMiND開発担当者 画像
自動車 テクノロジー

「インターネット端末の標準環境に準拠」…クラリオンMiND開発担当者

現在発売されているPNDの大半はARM系チップとWindows CEというコンビを採用している。その中にあって、クラリオン『MiND』では、インテル製のAtomプロセッサとLinuxベースのOSを敢えて採用した。

「インターネット検索で目的地を探したい」…クラリオンMiND開発担当者 画像
自動車 テクノロジー

「インターネット検索で目的地を探したい」…クラリオンMiND開発担当者

クラリオンは、インテルAtomプロセッサ搭載のモバイルインターネットナビゲーションデバイス『MiND』(マインド)を11月に北米、09年初頭に欧州へ投入する。PND業界に一石を投じる新型通信ナビの狙いについて、パリモータショーのクラリオンブースで開発担当者を取材した。