
ゼンリンの地図コンテンツをバンドルした GIS 発売 日立ソフト
日立ソフトは10日、組立型地理情報システム(GIS)「ジオメーションリミックス」に、ゼンリンの地図コンテンツをバンドルした製品『ジオメーションリミックス×ゼンリン広域地図バンドル版』を8月3日から提供開始する。

ドコモ SH-04A のタッチパネルで全力案内!アプリの利用が可能に
ユビークリンクの提供する携帯電話総合ナビ「全力案内!」がシャープ製『SH-04A』(NTTドコモ)のタッチパネルオペレーションに対応。指での操作を考慮した独自UIを採用しており、キー入力に頼らずとも全ての機能が利用可能となっている。横画面の表示にも対応する。

「全力案内!」のPCサイト地図でプローブ交通情報の表示が可能に
ユビークリンクが提供するケータイ総合ナビサービス「全力案内!」のPCサイトがバージョンアップし、プローブ交通情報を加味した「UTIS交通情報」の表示が可能になった。

ゲリラ豪雨など災害情報を携帯やカーナビで伝える…iフォーマットフォーラム
カーナビゲーションシステム主要メーカー、自動車メーカー、その他関連業界各社で構成するiフォーマットフォーラムは9日、屋外を移動中の歩行者・自動車などに対する迅速な災害・防災情報の提供手法に関する研究を開始したと発表した。

オートバックス、カーナビフェアのCM…NON STYLE 第2弾
オートバックスセブンは、6月8日から13日まで、オートバックスグループ「夏のカーナビフェア」に関するテレビコマーシャルを放送する。

MapFan Web、ルート検索とスクロール地図をバージョンアップ
インクリメントPは、同社が運営する「お出かけポータルMapFan Web」で「ルート検索」、「スクロール地図」をバージョンアップし6月3日から公開した。

インクリメントP「MapFan.net Ver.10」 従来版からどう進化した?
3日、インクリメントP(iPC)の『MapFan.net』バージョン10がリリースされた。まずダウンロード(年間利用料2079円)での提供が始まり、26日にパッケージ版が発売される。iPCの企画担当に、最新版の機能向上のポイントを聞いた。

インクリメントP、MapFan.net Ver.10 を発売…外出サポート機能を充実
インクリメントPは、インターネット地図ソフト「MapFan.net」を外出に便利なソフトへと進化させた「Ver.10」を6月3日から販売開始した。

無線タイプのポータブルリアビューカメラが登場
DAONは、韓国DOONE RF社が製造する脱着式の無線リアビューカメラ『K4』の販売を開始した。

フォードSYNC、100万台目はマイクロソフトCEOへ
フォードは26日、100万台目の「SYNC」(シンク)搭載車、『フュージョンハイブリッド』をマイクロソフトのスティーブ・バルマーCEOに納車した。納車はフォードのアラン・ムラリー社長兼CEOが直接行い、両社の緊密な関係をアピールした。