ホンダ インターナビ 青空Bookプロジェクト…プレミアム会員以外も利用可能
ホンダは16日、「インターナビ・プレミアムクラブ」会員以外も利用可能なサービスとして、環境や自然についての学習・体験ができる施設などの情報を提供する「青空Bookプロジェクト」を23日から開始する。
ホンダ インターナビ 出発時刻アドバイザー…モバイル向けサービスを開始
ホンダは16日、「インターナビ・プレミアムクラブ」会員専用ホームページで提供しているドライブプランニング「出発時刻アドバイザー」の携帯電話向けサービスを30日から開始すると発表した。
ユビークリンク「全力案内!」、ナビ中のルート周辺検索に対応
ユビークリンクによる総合ナビサービス、「全力案内!」は、ナビゲーション中に現在地から目的地までのルート周辺を対象に、ガソリンスタンドやレストランなどの施設や渋滞などの道路交通情報を検索する「ルート周辺検索」に対応した。
ユビークリンク「全力案内!」、ソフトバンクモバイル向けのサービス・機能を拡充
ユビークリンクは、ソフトバンクモバイル向けに提供している携帯総合ナビサービス「全力案内!」をバージョンアップし、大幅に機能を拡張する。
【カーナビガイド'09】ユビークリンク 全力案内!…圧倒的な密度のプローブ情報を写真で見る
ユビークリンクの「全力案内!」といえば、全国1万2000台ものプローブ情報をベースに作成したUTIS(ユビークリンク交通情報)を武器に、"渋滞に強いナビ"として存在感を発揮してきた。
クレオ、プロアトラスSV5 Selectダウンロード版を発売…地図活用機能を充実
クレオは、電子地図ソフト「プロアトラスSV5 Selectダウンロード版」を7月15日から直販サイト「筆まめダウンロードショップ」、ECサイトなどで順次発売する。あわせて、地図データ、検索データ、機能拡張データ、航空写真データも販売する。
富士通テン AVN Lite 2機種、三菱純正ナビに採用
富士通テンは15日、メモリーナビゲーション『AVN Lite』の2機種が、三菱自動車の純正用品に採用されたと発表した。
【カーナビガイド ’09 開発者インタビュー】「小型軽量・シンプルUIというnuviの個性を明確に」…GARMIN nuvi205
PNDの最もベーシックなカテゴリーである3.5インチクラスの分野で、使い勝手を追求したUIと確かな自車位置精度で着実な支持を得ているのがGARMINだ。最量販の『nuvi250』シリーズの後継として、この春『nuvi205』が登場。このモデルの狙いと、今後の商品戦略について聞く。
【カーナビガイド'09 評論家インプレ】“よくできた道具”のような使い心地…iPC MapFanナビークル
オンデマンドVICSや駐車場の満空情報などライバル他社の目玉機能がないように見えるが、実はどちらも対応済み。渋滞情報は標準状態で渋滞を考慮したルート検索がされるし、地図上の渋滞表示もされる。これらはもはや当たり前の機能というスタンスのようだ。
【カーナビガイド'09 評論家インプレ】デジタル地図の実績が活きるカーナビ同様の操作性…iPC MapFanナビークル
インターネット上の地図サービスでもお馴染みのMapFanが提供するケータイナビの自動車向けサービスが「MapFanナビークル」だ。サービス提供元のインクリメントP(iPC)は、ケータイ向け地図も古くからサービスを行っており、この分野ではすでに長い実績がある。
