住友ゴム工業に関するニュースまとめ一覧(19 ページ目)

関連インデックス
ダンロップ ファルケン グッドイヤー
【トヨタ ハリアー 新型】ダンロップ「グラントレック PT30」を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ハリアー 新型】ダンロップ「グラントレック PT30」を新車装着

住友ゴム工業は、トヨタ自動車が6月から販売を開始した新型『ハリアー』の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「グラントレック PT30」の納入を開始した。

ダンロップ史上最高の氷上性能、「ウインターマックス03」8月より発売 画像
自動車 ビジネス

ダンロップ史上最高の氷上性能、「ウインターマックス03」8月より発売

住友ゴム工業は、新技術「ナノ凹凸(オウトツ)ゴム」を採用し、ダンロップ史上最高の氷上性能を実現したスタッドレスタイヤ「ウインターマックス03」を8月1日から順次発売する。

住友ゴム、2020年度モータースポーツ活動計画を決定…ポルシェ2台体制でニュル24時間総合優勝目指す 画像
モータースポーツ/エンタメ

住友ゴム、2020年度モータースポーツ活動計画を決定…ポルシェ2台体制でニュル24時間総合優勝目指す

住友ゴムは6月9日、2020年度のモータースポーツ活動計画を決定。今年も国内外の幅広いカテゴリーでタイヤ供給を行い、ダンロップ、ファルケンブランドの価値向上とタイヤ開発力の強化を目指す。

住友ゴム、「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」を締結 ゴム製品業界初 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」を締結 ゴム製品業界初

住友ゴム工業は5月26日、三井住友信託銀行との間で、「ポジティブ・インパクト・ファイナンス(資金使途を特定しない事業会社向け融資タイプ)」の融資契約をゴム製品業界で初めて締結したと発表した。

住友ゴム、34億円の赤字…コロナ禍による外出自粛などで販売悪化 2020年1-3月期決算 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、34億円の赤字…コロナ禍による外出自粛などで販売悪化 2020年1-3月期決算

住友ゴム工業は5月18日、2020年1~3月期(第1四半期)の連結決算を発表。新型コロナウイルス感染拡大による世界的な外出自粛などが影響し、最終損益は34億0300万円の赤字となった。

住友ゴム、医療用ゴム手袋を政府に寄付 新型コロナウイルス感染症対策 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、医療用ゴム手袋を政府に寄付 新型コロナウイルス感染症対策

住友ゴム工業は4月28日、新型コロナウイルス感染症(COVID19)の医療支援としてゴム手袋を提供したと発表した。

住友ゴムが生産拠点などの稼働を一時停止、パイオニアも臨時休業 新型コロナウイルス対策 画像
自動車 ビジネス

住友ゴムが生産拠点などの稼働を一時停止、パイオニアも臨時休業 新型コロナウイルス対策

◆住友ゴム、需要減少で自動車用タイヤ生産拠点などの稼働を一時停止

住友ゴム、臭気低減天然ゴムを開発---タイヤ製造工場などの臭気問題解決へ 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、臭気低減天然ゴムを開発---タイヤ製造工場などの臭気問題解決へ

住友ゴム工業は3月25日、天然ゴムの臭気発生原因を特定し、臭いを大幅に抑えた「臭気低減天然ゴム」を開発したと発表した。

住友ゴム、5期連続の営業減益 2019年12月期決算 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、5期連続の営業減益 2019年12月期決算

住友ゴム工業は2019年12月期(1~12月)の連結決算を発表。固定資産の減損損失計上などにより、営業利益は前期比42.1%減の330億6500万円で5期連続の減益となった。

トラックとタイヤの付き合い方とは? 燃費目標5.4km/リットルを掲げるコイト運輸とタイヤスペシャリストのダンロップが夢の対談! 画像
自動車 ビジネス

トラックとタイヤの付き合い方とは? 燃費目標5.4km/リットルを掲げるコイト運輸とタイヤスペシャリストのダンロップが夢の対談!PR

◆「ローマは1日にしてならず」日々安全を追求した結果がエコドライブに
◆スタッドレスタイヤは年間を通して履いた方が良い? 夏タイヤに履き替えた方が良い?
◆嵩張るスタッドレスの保管 実は“アレ”が役に立っている

    先頭 << 前 < 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 19 of 104