
住友ゴムとNECが戦略的提携、世界競争力ある研究開発基盤の構築めざす
住友ゴム工業と日本電気(NEC)は、世界で競争力のある研究開発基盤の構築と新たな事業機会の探索・創出に向けて、戦略的パートナーシップに関する覚書(MOU)を締結したと発表した。

住友ゴム、タイヤ輸送でモーダルシフト推進…国交省の優良事業者に選定
住友ゴム工業と株式会社昇栄が、タイヤの長距離輸送におけるモーダルシフトの取り組みが評価され、国土交通省海事局による2024年度「エコシップ・モーダルシフト事業 優良事業者」に選定され、海事局長より表彰を受けた。

「鈴鹿8耐 2025」ダンロップがタイヤサプライヤーとして参戦、夏祭りイベントも
住友ゴム工業は、8月1日から3日まで鈴鹿サーキットで開催される「2025 FIM世界耐久選手権 コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会」にタイヤサプライヤーとして参戦する。

タイヤ両面を別デザインに、ダンロップ初のラギッドテレーンタイヤ『GRANDTREK R/T01』8月発売
住友ゴム工業は、ダンロップブランド初となるラギッドテレーンタイヤ「GRANDTREK R/T01(グラントレック アールティーゼロワン)」を8月より順次発売する。サイズは全24サイズで、価格はオープン。

住友ゴム工業・人事情報 2025年7月1日付
住友ゴム工業株式会社(本社:神戸市中央区、社長:山本 悟)は、2025年7月1日付の担当業務の変更について下記の通り発表しました。

住友ゴム工業・人事情報 2025年6月1日付
住友ゴム工業株式会社(本社:神戸市中央区、社長:山本 悟)は、2025年6月1日付の担当業務の変更について下記の通り発表しました。

住友ゴム、3Dプリンターで加工可能なゴム材料開発…自動車などの分野で活用へ
住友ゴム工業は、3Dプリンターで加工できる革新的なゴム材料を開発したと発表した。これまで3Dプリンターではゴム製品の製造は不可能だったが、同社独自の技術により高い復元性と繰り返し圧縮にも強いゴム材料の開発に成功した。

住友ゴム、「チーム ダンロップ 未来プロジェクト」始動…環境保全活動を展開
住友ゴム工業は、世界環境デーを起点に、環境保全活動の一環として、日本ユネスコ協会連盟との協働事業「チーム ダンロップ 未来プロジェクト」を実施すると発表した。

住友ゴム、CO2再資源化人工石灰石活用のゴムローラー開発…タイヤへの適用拡大を検討
住友ゴム工業は、住友大阪セメントと共同でCO2再資源化人工石灰石を使用したOA機器用ゴムローラーの開発に成功したと発表した。タイヤ製品への適用拡大を検討している。

住友ゴム工業・人事情報 2025年5月1日付
住友ゴム工業株式会社(本社:神戸市中央区、社長:山本 悟)は、2025年5月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。