
鉄道
佐賀県知事とは会えず…赤羽国交相が九州新幹線西九州ルートの整備区間を視察
赤羽一嘉国土交通大臣は6月26日に開かれた定例会見で、6月24日に行なった九州新幹線西九州ルートの視察について、記者の質問に答えた。

自動車 社会
『令和2年版国土交通白書』 行政の課題と展望を提示
国土交通省は6月26日、国土交通行政が向き合うべき課題と、その方向性を展望した『令和2年版国土交通白書』を発表した。

自動車 ビジネス
宅配便の再配達率が大幅低下、8.5%に---外出自粛の効果? 4月
国土交通省は6月26日、2020年4月の宅配便再配達率のサンプル調査結果が8.5%となり、調査開始以来、最も低くなったと発表した。

自動車 社会
自動運転に対応した道路空間 国交省が検討へ
国土交通省は6月24日、「自動運転に対応した道路空間に関する検討会」をウェブ会議で開催し、自動運転が普及していくために必要な道路空間のあり方について議論すると発表した。

自動車 社会
新たな全国版図柄入りナンバープレートを導入 国交省が検討へ
国土交通省は、新たな全国版図柄入りナンバープレートを検討すると発表した。

自動車 テクノロジー
自動運行装置とサイバーセキュリティの国際基準が成立
国土交通省は6月25日、国連の自動車基準調和世界フォーラム(WP29)第181回会合で乗用車のレベル3(システムの要請に応じて手動運転)自動運行装置とサイバーセキュリティの国際基準が成立したと発表した。

自動車 ビジネス
高速道路の交通量84%に回復 自粛解除後の最初の日曜日
国土交通省がまとめた6月21日の全国の高速道路の交通量は、前年の近い日曜日だった2019年6月23日の84%だった。

自動車 社会
路線バスでの車いす利用者の事故防止 国交省が検討へ
国土交通省は6月22日、車いす利用者による路線バスの車内事故を防止し、安全確保に向けた対策を検討すると発表した。

自動車 社会
2040年に向けた道路政策ビジョン MaaSや自動運転トラックの運行の想定を提言
国土交通省は、社会資本整備審議会道路分科会基本政策部会が道路政策ビジョン「2040年 道路の景色が変わる」をとりまとめ、国土交通大臣に提出した(6月18日)。
![不人気ご当地ナンバー、図柄を刷新へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1536891.jpg)
自動車 社会
不人気ご当地ナンバー、図柄を刷新へ[新聞ウォッチ]
コロナ自粛で暇な時間が長く続くと、いろいろと余計なことまで考えてしまうが、道路運送車両法でマイカーなどすべての車両に取付けを義務付けている、自動車ナンバープレートもその一つ。