
日本精工、自動車向け事業好調で売上高・経常利益が過去最高…2014年3月期決算
日本精工が発表した2014年3月期連結決算は、経常利益が前年同期比120.3%増の668億円と過去最高となった。

日本精工、豪州当局と価格カルテルによる制裁金支払いで合意…2億9000万円
日本精工は、子会社であるNSKオーストラリアが、豪州での軸受の取引の一部に関して、同国競争法に違反したとして、連邦裁判所から300万オーストラリアドル(約2億9000万円)の制裁金の支払いを命じられたと発表した。

日本精工、ワルシャワ駐在員 神原勝行事務所長 がポーランド功労勲章コマンドール十字型章を受章
日本精工 NSKは、ワルシャワ駐在員事務所長の神原勝行氏が、ポーランドと日本の相互理解促進への多大な貢献が認められ、ポーランド政府より功労勲章コマンドール十字型章(Commander's Cross of the Order of Merit of the Republic of Poland)を授与されたと発表した。

【北京モーターショー14】日本精工、安全と環境に関する技術を展示
日本精工は、4月21日から4月29日まで、中国・北京市内の北京国際展覧中心新館で一般公開される「オート・チャイナ2014(北京モーターショー2014)」に出展すると発表した。

【オート・エクスポ2014】日本精工、インドでも市場が拡大している電動パワーステアリングを出展
日本精工は、2月6日から9日までインド・ニューデリーで開催される「第12回オート・エクスポ2014(部品部門)」に出展すると発表した。

日本精工、価格カルテルで4億1000万円罰金支払い命令…自動車用軸受の取引
日本精工は1月31日、カナダでの自動車用軸受の取引の一部が、同国競争法に違反する行為をあったとして、同国ケベック州の裁判所から450万カナダドル(約4億1000万円)の罰金支払いを命じられたと発表した。

公正取引委員会、鋼球を製造する日本精工子会社に価格カルテルの疑いで立ち入り検査
日本精工は、子会社である天辻鋼球製作所が公正取引委員会から立ち入り検査を受けたと発表した。

日本精工、新興市場のMT車向けクラッチレリーズ軸受を開発
日本精工は、新興市場の自動車用マニュアル・トランスミッション向けに信頼性を高めた「クラッチレリーズ軸受」を開発した。

日本精工、モジュール化に対応した高機能電動パワーステアリングを開発…小型・軽量・低コスト
日本精工は、グローバル展開する複数車種に対して共通の設計で対応する「モジュール化」に適した電動パワーステアリング(EPS)「モジュール化対応高機能電動パワーステアリング」を開発したと発表した。

日本精工、自動車変速機向け樹脂製のプラネタリ用ニードル軸受を開発…自動車の低燃費化に貢献
日本精工は、自動車用自動変速機(AT)、無段変速機(CVT)、ハイブリットシステム(HV)やホイールハブモータに使用されるプラネタリ(遊星)機構向けに「小型軽量プラネタリ用ニードル軸受」を開発した。