ホンダ、ホンダジェットのエンジン工場の鍬入れ式を実施
ホンダは、航空エンジン事業統括会社のホンダ エアロ インクが米国ノースカロライナ州バーリントン市で、現地時間の11月28日午前10時から、新社屋と小型ターボファンエンジンの生産工場の鍬入れ式を行った。生産開始は2010年後半の予定。
    【グッドデザイン07】HondaJet 金賞受賞…国内航空機初
ホンダは、小型ビジネスジェット機『HondaJet』が、日本産業デザイン振興会の「2007年度グッドデザイン金賞(経済産業大臣賞)」を受賞したと発表した。
    【グッドデザイン07】ホンダジェットなど6件が大賞候補に
日本産業デザイン振興会は、2007年度のグッドデザイン賞受賞結果を10月1日に発表した。その中でホンダの『HondaJet』など6件が、今年度より内閣総理大臣賞となったグッドデザイン大賞の候補として選ばれた。
    ホンダ・エアクラフト、FSI社とパイロット訓練プログラムを共同開発
ホンダの航空機事業の全額出資子会社HACIは、『HondaJet』専用のフライトシミュレーターとパイロット訓練プログラムを、FSI社とのパートナーシップにより新たに開発する計画を発表した。
    ホンダジェット、インテリアと外観カラーの試案を公表
ホンダの航空機事業の子会社HACIが、米国で開催されている「ナショナル・ビジネス・アビエーション・アソシエーション2007」で、『HondaJet』の一新されたインテリアデザインとエクステリアカラーリング試案などを公開した。
    GEホンダ、ジェットエンジンのフル性能試験を開始
ホンダとGE(ゼネラル・エレクトロニクス)の小型航空機エンジン製造の合弁会社「GEホンダ・エアロ・エンジンズ」は、埼玉県和光市の本田技術研究所航空機エンジン開発センターで、量産型ターボファンエンジン「HF120」のフルエンジンでの性能実証試験を開始した。
    ホンダ、航空エンジン事業統括会社を米国ノースカロライナ州に建設
ホンダの航空エンジン事業統括会社であるホンダエアロインクは、新社屋と小型ターボファンエンジンの生産工場を米国ノースカロライナ州バーリントン市の空港隣接地に建設することを発表した。
    ホンダジェット工場建設 米ノースカロライナに
ホンダは13日、航空機事業の「ホンダエアクラフトカンパニー」が米国ノースカロライナ州グリーンズボロ市に新本社と小型ビジネスジェット『Honda Jet』の生産工場を建設すると発表した。
    【新聞ウォッチ】「ガソリン消費20%減」を打ち出した米大統領
ブッシュ大統領が打ち出した「脱石油」政策の柱は2つ。まず、エタノールなど代替エネルギーの使用量の増加。もうひとつが自動車の燃費効率の向上で、新たな燃費基準を設け、年間ガソリン消費量を大幅に節約するというものだ。
    空を見ろ! 鳥だ! ホンダジェットだ! …宇宙×イノベーション
ホンダの新事業推進室 室長の山田清実氏は、「宇宙×イノベーション」シンポジウム(7日、主催:JAXA)の中で、米国で『ホンダジェット』の宣伝に用いている広告は、映画『スーパーマン』を参考にして製作したという。

