
ソニーの新エンタメ「RIDEVU」を初めて車載化、米国向け電動SUVに…ビンファスト
ビンファストは5月11日、ソニーの新しいオンラインエンターテインメントサービス「RIDEVU」を、米国向けの電動SUV『VF8』に導入すると発表した。これにより、ビンファストはRIDEVUを搭載する世界初の自動車メーカーになるという。

【和田智のカーデザインは楽しい】第12回…ソニー・ホンダ『AFEELA』がめざしたインテリジェンス
「和田智のカーデザインは楽しい」第12回は、オフィスを飛び出して、ソニー・ホンダモビリティのデザイナーとの対談形式でのデザイン論議となった。『AFEELA(アフィーラ)』のデザインだけでなく同社が考えるモビリティについて語り合う。

【株価】ホンダ・ソニー連合が北米でEV3車種投入へ、両社の株価は明暗
15日の日経平均株価は前日比454円62銭高の3万8157円94銭と反発。米国株高を受け、半導体関連株を中心に幅広い銘柄が買われた。
![ソニー、2024年度新卒採用で理系女性が過去最高の3割に[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1955204.jpg)
ソニー、2024年度新卒採用で理系女性が過去最高の3割に[新聞ウォッチ]
女性の社会進出が叫ばれて久しいが、第2次岸田再改造内閣では、不祥事問題で政務三役3人が相次いで辞任した以外にも、副大臣と政務官あわせて54人のポストのうち「女性はゼロ」という情けない実態もあらわになった。

ソニー・ホンダのEV『アフィーラ』日本上陸、ジャパンモビリティショー2023で一般公開へ
ソニーとホンダが共同で設立したソニー・ホンダモビリティ(SHM)は10月17日、特別イベント「Meet AFEELA」を虎ノ門ヒルズステーションタワーTOKYO NODE HALL にて実施し、一般公開に先駆け『AFEELA(アフィーラ)プロトタイプ』を日本で初披露した。

首都高でローカル5Gの実証実験、電波干渉調整と周波数管理の自動化目指す
ソニーグループと三井物産は、首都高速道路で、ローカル5G広域展開のためのダイナミック周波数共用技術の研究を開始した。
![来春卒就職人気ランキング、理系首位はソニーグループ、トヨタは9位に後退[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1875055.jpg)
来春卒就職人気ランキング、理系首位はソニーグループ、トヨタは9位に後退[新聞ウォッチ]
日経新聞と就職情報サイトのマイナビが共同で、2024年3月卒業予定の大学生・大学院生、約4万1200人を対象に就職希望企業を調査した結果を、きょうの日経が取り上げている。

インバウンド回復、多言語対応の「ポケトークタクシー」が期間限定で都内を走行…4月3-16日
タクシー車内でAI通訳機「ポケトーク」が体験できる「ポケトークタクシー」が、4月3日から16日の期間限定で都内を走行する。

「MR 融合現実」映像を車体や室内に映し出すエンターテイメントカー
「まだ知らない、アウトドアの魅力」を体験できるイベントとして、2月18、19日に東京ビッグサイトで開催されている『SOTOWAKU PARK 2023』。そんなキャンプ系イベントに、ちょっぴり異色なエンターテイメントカーが展示されていた。

日系企業のブランド価値調査、トヨタが15年連続トップ インターブランドしらべ
日本最大のブランディング会社のインターブランドジャパンは、ブランドの持つ価値を金額換算する独自ブランド価値評価で、日本発のブランドを対象としたブランド価値ランキング「ベストジャパンブランド2023」を発表した。