
なんてったって特別仕様車…スバル ステラ
富士重工業は、スバルの軽自動車『ステラカスタム』に特別仕様車「R Ivory Selection」を設定して1日から発売開始した。

富士重06年度上半期実績…国内生産と輸出プラス、海外生産が大幅マイナス
富士重工業が発表した2006年度上半期(4−9月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同期比3.5%増の30万2682台と順調に推移した。

富士重、国内生産・販売、輸出はプラス…8月実績
富士重工業が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比1.9%増の4万8319台とプラスだった。

【グッドデザイン06】プレゼンテーション審査…スバル ステラ
富士重工業は、「スバル・デザインコンセプトととして『機能美』があります。その上で『ステラ』では堂々とした存在感、心地良く、プライドを持てるデザインを目指しました」と、スバル商品企画部デザイン部主査の石井守さんがプレゼンテーション。

【D視点】ゲイシャ、フジヤマ、スバル ステラ?
軽乗用車の老舗スバルが、初のトールワゴン軽乗用車、『ステラ』を発表した。トールワゴンが軽乗用車の主流だが、ここまで時流に乗り遅れたのは、頭頂空間を増やすことのメリットとデメリットについて、社内のコンセンサス取りに手間取ったからなのであろう。

軽自動車車名別7月…ゼスト 3位に浮上
軽自動車業界がまとめた7月の軽乗用車車名別販売台数によると、スズキの『ワゴンR』が20カ月連続でトップだった。ワゴンRは前年同月比2.7%減の2万324台だったが、2位のダイハツ『ムーヴ』が同28.9%減の1万3001台と大幅マイナスだったため。

スバル富士重、ステラ 効果で国内プラス…6月実績
富士重工業(スバル)が発表した6月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同月比6.5%増の5万7745台と順調だった。

【プレゼント】2年間、タダで新車男---オリックス
オリックス自動車は、『いまのりくん2年コース』のCM放映にあわせて、『タダで新車男キャンペーン』を実施する。ホンダ『ステップワゴン』かスバル『ステラ』、どちらか好きな新車のリース料金が2年間無料になる権利を抽選で各1名、合計2名にプレゼントする。

【スバル ステラ 発表】誰でも楽しい、会話がはずむ
スバルの新型軽自動車『ステラ』の注目点の一つは、静粛性重視の設計だろう。ドアのウェザーストリップは前後とも二重。ウェザーストリップはドアまわりに装着されている中空のゴム部品だ。

【スバル ステラ 発表】500kmドライブでも疲れない
スバルの新型軽自動車『ステラ』の販売上のライバルは、スズキ『ワゴンR』、ダイハツ『ムーヴ』、ホンダ『ライフ』の軽トールワゴン“御三家”だが、モデルの性格はこれらのモデルとは若干異なる。