首都高晴海線、高速で初めてLED照明採用
2009年2月に開通予定の首都高速道路10号晴海線は、環境にも配慮した設計になっている。例えば照明は、全国の高速道路の中で初めて白色LEDを採用した照明になっている。従来より小ぶりのシェードの中に白色LEDが16個から22個納められている。
首都高晴海線…都心に直結、09年2月供用開始へ
一般の利用を前に、建設中の首都高速道路10号晴海線「豊洲出入口」が報道陣に公開された。10号晴海線は湾岸線と東雲JCTで接続し、豊洲出入り口は都道晴海通りに乗り降りする。豊洲から銀座方面へ延伸する路線だ。
バイクETCが200人に当たる…スクラッチキャンペーン
首都高速道路は、オートバイ向けにスクラッチカードを配布。20点集めて応募するとオートバイETCが当たる「バイクETCスクラッチキャンペーン」を開始する。カードは1、3、5点の3種類。
首都高のETC利用率、最高記録を更新…1日84.2%
首都高速道路によると、12月9日に1日当たりのETC利用率が84.2%となり、最高記録を更新した。5台中4台の割合で、ETCを使って首都高を利用していることになる。
首都高のETC利用明細プリンターで誤表示
首都高速道路は、2日より、特定料金区間を通行したETC利用明細を出力する際、一部の利用明細プリンターで正しい料金が表示されていないと発表した。
年末年始、都内の路上工事を抑制
東京都、国土交通省東京国道事務所、電力、ガス会社などで構成する東京都道路工事調整協議会は10日、緊急工事等を除き、年末年始の都内の路上工事を抑制すると発表した。今年度から、年始も抑制期間に追加し、抑制期間を拡大する。
史上初!? 開業前の高速道路で結婚式、カップル募集中…12月12日締切
首都高速道路とホテルグランパシフィック LE DAIBAは、2009年1月25日に、首都高速晴海本線上での結婚式「晴海ヴァージンロード・ウェディング」を共催する。これは「高速10号晴海線・豊洲出入口」が開通する記念として行われるもの。式を挙げるカップルを募集中だ。
首都高で料金所2か所の区画線を変更
首都高速道路は、料金所通過前後の車両接触事故を未然に防ぎ、スムーズに合流できるよう、首都高速神奈川線3号・狩場本線料金所の区画線を11月21日に変更完了し、高速湾岸線(西行き)湾岸浮島本線料金所の区画線を12月11日に変更すると発表した。
バイクETCが当たる!! スクラッチキャンペーン
首都高速道路は「バイクETCが当たる!! スクラッチキャンペーンPart3」を実施すると発表した。
首都高のETC利用率、週間で82.4%---最高記録を更新
首都高速道路は、首都高のETC週間利用率の最高記録を更新したと発表した。最高値を記録したのは2008年11月10 - 16日で、利用率は82.4%だった。
