
日産 フェアレディZ、レーシングストライプが鮮やかな「ヘリテージエディション」追加
日産自動車は、『フェアレディZ』に「ヘリテージエディション」を追加し、5月11日より販売を開始する。

日産 フェアレディZ 次期型、メルセデスベンツと共同開発か…50周年に発表
日産を代表する2ドアスポーツクーペ『フェアレディZ』次期型の情報を、欧州エージェントから入手した。往年のライバル、新型トヨタ『スープラ』のレース仕様がジュネーブモーターショーで公開されており、日産では追撃ムードが高まっている。

スキー板+クローラ、日産 フェアレディZ が雪上車に変身…シカゴモーターショー2018
日産自動車の米国法人、北米日産は2月4日、『370 Zki』(発音は370スキー)を発表した。実車は2月8日、米国で開幕するシカゴモーターショー2018で初公開される。

日産 フェアレディZ『スキー』を公開へ…シカゴモーターショー2018
日産自動車の米国法人、北米日産は2月1日、米国で2月8日に開幕するシカゴモーターショー2018において、『370Z』(日本名:『フェアレディZ』)のワンオフモデルを初公開すると発表した。

日産 フェアレディZ ヘリテージエディション…東京オートサロン2018詳細画像
日産『フェアレディZ』は、1969年の初代S30型の発売以来、世界中の顧客から高い評価を得てきた。東京オートサロン2018に参考出品された「フェアレディZヘリテージエディション」は、2017年にアメリカで発売されたモデルをベースとしたカスタム。

湘南ブルーが光るオーテック、東京オートサロン2018の日産ブース
1月12日に開幕したチューニング&ドレスアップカーの祭典、東京オートサロン2018(幕張メッセ)。今回の日産自動車ブースはオーテック、ニスモ、日産のトリコロール仕立て。

国産旧車ミニカー5種、ホットウィールから新春発売…早期売り切れ予想
世界大手の玩具メーカー、米国マテル社の日本法人であるマテル・インターナショナル株式会社(東京都千代田区)は、『カーカルチャー アソート』より、『HW カーカルチャーJAPAN HISTORICS 2 (ジャパン・ヒストリックス2)』を、2018年1月上旬より発売する。

【日産 フェアレディZ バージョンST 試乗】数少ない国産2シータークーペに乗るという意義…諸星陽一
国産では貴重となった2シータースポーツクーペの『フェアレディZ』が2017年7月にマイナーチェンジを受けた。

フェアレディZ NISMO 新型、ダンロップ SP SPORT MAXX GT600 を新車装着
住友ゴム工業は、日産自動車が今夏発売した新型『フェアレディZ NISMO』に、ダンロップ「SP SPORT MAXX GT600」の納入を開始した。

日産 フェアレディZ、エクステリアを一部変更…新型クラッチ採用
日産自動車は、『フェアレディZ』を一部改良し、7月6日より販売を開始した。