
GT-R・フェアレディZ×濱文様、異色のコラボ手ぬぐい登場 そごう横浜店のイベントで販売
ワキプリントピアとキャラアートは、両社がが主催する「GT-R・FAIRLADY Z 50th Anniversary in そごう横浜店 ~世界が認めた日産スポーツカー~」にて、『GT-R』と『フェアレディZ』がデザインされた濱文様製の手ぬぐいの販売を開始する。
![日産 フェアレディZ 50周年---記念仕様の元ネタ[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1413676.jpg)
日産 フェアレディZ 50周年---記念仕様の元ネタ[動画]
日産『フェアレディZ』は、従来のダットサン『フェアレディ』シリーズの後継として1969年10月に初代S30型が登場し、2019年で50周年となる。これを記念して日産は動画「初代 #フェアレディZ (S30型)ヘリテージ映像」を動画共有サイトで公開している。

日産 GT-R 2020年型と フェアレディZ 50thアニバーサリー を展示…SUPER GT 第2戦
5月3~4日富士スピードウェイで開催されている、SUPER GT第2戦のイベント広場の日産ブースでは、6月発売予定の『GT-R』2020年モデル、5月中旬発売予定の「GT-R NISMO」2020年モデル、夏に発売予定の『フェアレディZ 50thアニバーサリー』を展示した。
![東名全線開通50周年---日産資料映像[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1413579.jpg)
東名全線開通50周年---日産資料映像[動画]
日産の『GT-R』と『フェアレディZ』が2019年に誕生50周年を迎える。東名高速道路もおなじく全線開通50周年を迎える。これを記念して日産自動車は、同社が保有する史料映像のうち、東名・名神高速道路開通間もない1970年の様子を動画共有サイトで公開している。

【プレゼント】トミカ日産 フェアレディZ 50thアニバーサリー…ほしいんですけど
日産自動車にとって2019年は記念すべき年で、『フェアレディZ』が生誕50周年を迎えた。これを記念した「フェアレディZ 50thアニバーサリー」が発表され、4月17日に東京銀座で開催された報道発表会では、フェアレディZ 50thアニバーサリーのミニカーが配られた。

【BOOKS プレゼント】ダットサン/ニッサン フェアレディ…三樹書房
『ダットサン/ニッサン フェアレディ』(三樹書房)を『レスポンス』読者1名にプレゼントします。

日産 370Z の2020年モデル、3万0090ドルから…50周年記念車も用意
◆3.7リットルV6は最大出力332hp。NISMOは350hp
◆50thアニバーサリーエディションは1969年に誕生したZの50周年を記念するモデル
◆ホワイトのボディカラーに赤いストライプは1970年の伝説のレーサーがモチーフ

50周年同士の東名と GT-R /フェアレディZ、コラボイベント開催へ 高速試乗会など
NEXCO中日本と日産自動車は、東名高速全線開通50周年と日産『GT-R』、『フェアレディZ』誕生50周年を記念した、特別コラボイベントを実施する。その中でも、高速道路上を発着する試乗会は初の試みとなる。

こだわったのは『速さへの質』…GT-R NISMO 2020年モデルを披露
日産自動車は2019年4月17日、東京・銀座にある日産ブランドの発信拠点、NISSAN CROSSINGで『GT-R』2020年モデル、ならびに『GT-R50周年記念車』・『フェアレディZ 50周年記念車』 発表披露会を開催した。

日産 星野専務「スポーツカーは日産の基礎でありコア」…GT-R50周年記念車など発表
日産自動車は4月17日、東京・銀座の展示施設「NISSAN CROSSING」で日産『GT-R』の2020年モデルや同車および『フェアレディZ』の50周年記念車(50th anniversary)などの発表会を開催した。