
三菱 コルト ラリーアートに特別仕様車プレミアムエディション
三菱自動車は、『コルト』のスポーツグレードの「ラリーアート」に特別仕様車「プレミアムエディション」を設定して17日から発売した。

三菱コルトプラスに特別仕様車ナビエディション
三菱自動車は、『コルトプラス』に特別仕様車ナビエディションを設定して17日から発売開始した。

コルト、eKワゴン、パジェロミニに女性を意識したブルームエディション
三菱自動車は、女性のユーザーからのニーズが高い「快適」や「安全」などの装備を充実した特別仕様車「ブルームエディション」を3車種に設定して17日から発売した。

三菱自動車、次世代電気自動車の開発コンセプトを発表
三菱自動車は、同社独自の電気自動車に関する技術開発構想として、駆動系をコンパクトに収めることができるインホイールモーター(モーターを車両のホイール部に内蔵)と、エネルギー密度などの性能面で有利なリチウムイオン電池をコア技術として位置付け、これを活用した次世代型電気自動車の開発を推進すると発表した。

【リコール&改善対策】三菱自動車、4車種37万台
三菱自動車は3件で約37万台分の達するリコールおよび改善対策を届け出た。対象車種は『コルト』『ギャラン』『ギャランアスパイア』『レグナム』の4車種で、生産期間は96年8月から04年12月におよぶ。

【ジュネーブモーターショー05】コルトCC…日本に持って行ける
三菱とピニンファリーナは、97年の『パジェロ・ピニン』以来8年近い付き合い。三菱自動車『コルト・クーペ・カブリオレ・コンセプト』では、2+2のシートアレンジで、ボンネットを持たないコルトのオープントップ化ということで、長いリアデッキが付けられている。

【ジュネーブモーターショー05】エンツォ生みの親も太鼓判…コルトCC
フェラーリの『エンツオ』、マセラティ『クワトロポルテ』等を手がけてきたピニンファリーナのケン奥山氏をして「これは、いける。自信作」と言わしめた三菱自動車『コルト・クーペカブリオレ・コンセプト』。

【ジュネーブモーターショー05】コルト クーペカブリオレは小粋な南欧風
ジュネーブモーターショーで発表された『コルト・クーペカブリオレ・コンセプト』は、三菱自動車とピニンファリーナのコラボレーションにより、南欧テイストあふれるスモールカブリオレに仕立て上げられた。

【ジュネーブモーターショー05】コルト・ピニンがワールドデビュー
三菱自動車は、ジュネーブモーターショーに、スモールカーの『コルト』のオープンモデル、『コルト・クーペ・カブリオレ・コンセプト』を発表する。2006年に市販する予定のコンセプトモデルで、ワールドプレミアムとなる。

【ジュネーブモーターショー05】三菱 コルト クーペカブリオレ、まず写真
三菱自動車は3月のジュネーブモーターショーで発表予定の『コルト・クーペカブリオレ』コンセプトカーの写真を先行リリースした。三菱によると量産は2006年初期に始まる予定で、コンセプトカーは最終デザインにきわめて近いという。