
【ロサンゼルスモーターショー09】ダッジ バイパー 最強グレードの2010年モデル
クライスラーグループは24日、ダッジ『バイパー』の最強仕様「SRT10ACR」の2010年モデルを、12月2日に開幕するロサンゼルスモーターショーで初公開すると発表した。

クライスラー、4ブランド体制に…『ラム』誕生
クライスラーグループは5日、新たなブランド体制を発表した。『ダッジ』ブランドを、乗用車の『ダッジカー』とピックアップトラック&SUVの『ダッジラム』に分割。

【フランクフルトモーターショー09】ダッジ キャリバー…新ディーゼル&インテリア
クライスラーグループは9月15日、欧州向けのダッジ『キャリバー』にマイナーチェンジを施した。環境性能の高いディーゼルエンジンや一新されたインテリアが特徴だ。

クライスラー、再び値引き競争へ突入…最大50万円引き!!
クライスラーグループは17日、全米の販売店で新たなインセンティブを開始した。同社のインセンティブは8月末でいったん終了していたが、9月30日までの期間限定で、今度は最大5500ドル(約50万円)を値引きする。

米国版スクラップインセンティブ、勝者と敗者は?
米国で新車市場回復の起爆剤として7月下旬に導入された「CARS」(カー・アローワンス・リベート・システム)。

ダッジのアルファ、アルファのダッジが登場?
フィアットのセルジオ・マルキオンネCEOが、先月提携に合意したクライスラーグループとの米欧両拠点でのブランド戦略について語った。それによると、北米でアルファロメオ車をダッジ・ブランドで、欧州ではダッジ車をアルファロメオ・ブランドで販売する計画だ。
![[動画]ダッジ バイパーは死なず!!…CEOが宣言 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/208126.jpg)
[動画]ダッジ バイパーは死なず!!…CEOが宣言
クライスラーグループは10日、ダッジ『バイパー』の生産継続を発表。動画共有サイト「YouTube」では、ダッジブランドCEOの力強いメッセージを収めたPRビデオが公開中だ。

ダッジ バイパーは死なず!!…CEOが宣言
クライスラーグループは10日、ダッジ『バイパー』の生産を継続すると発表した。動画共有サイトでは、ダッジブランドCEOの力強いメッセージを収めたPRビデオが公開されている。

ダッジ バイパー は死なず!! クライスラー、生産継続を決定
クライスラーグループは10日、ダッジ『バイパー』の生産を継続すると発表した。ブランド売却の方針を撤回し、アメリカを代表するマッスルスポーツカーとして、今後も顧客のニーズに応えていく。

保険料の高い車ランキング、日産 GT-R が第1位…米国
米国の自動車保険比較サイト「Iusure.com」は、毎年恒例の「自動車保険料ランキング」を公表した。日産『GT-R』が年間保険料2533ドル(約24万8000円)でトップとなった。