マツダ ロードスターに関するニュースまとめ一覧(41 ページ目)

関連インデックス
マツダ フィアット 124スパイダー
【マツダ ロードスターRF】デザインだけでなく、ルーフの開閉の所作までこだわる 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスターRF】デザインだけでなく、ルーフの開閉の所作までこだわる

マツダから発表された『ロードスターRF』は、オープン時の“風や音”の入り方をはじめ、ルーフ開閉の“所作”にまでこだわって開発されたという。

【アバルト 124スパイダー 6AT 試乗】エンジンとのマッチングはMTよりずっといい…諸星陽一 画像
試乗記

【アバルト 124スパイダー 6AT 試乗】エンジンとのマッチングはMTよりずっといい…諸星陽一

『ロードスター』の131馬力に対し、170馬力エンジンを積んだアバルト『124スパイダー』の6ATモデルが追加され、試乗会が開催された。

【マツダ ロードスターRF 試乗】プレミアムセグメント的クルマづくりができている好例…井元康一郎 画像
試乗記

【マツダ ロードスターRF 試乗】プレミアムセグメント的クルマづくりができている好例…井元康一郎

マツダは小型オープン2シーター『ロードスター』に2リットルエンジンと電動バリオルーフを実装した派生モデル「RF」を追加すると発表した。そのプロトタイプモデルを短時間ながらテストドライブする機会があったのでリポートする。

【マツダ ロードスターRF 試乗】クーペそのものの乗り味も味わえる…諸星陽一 画像
試乗記

【マツダ ロードスターRF 試乗】クーペそのものの乗り味も味わえる…諸星陽一

マツダ『ロードスター』のラインアップに電動ハードトップを備えた「RF」(リトラクタブルファストバック)が追加された。

ロードスター・パーティレースIII、東日本シリーズの全日程が終了 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロードスター・パーティレースIII、東日本シリーズの全日程が終了

ロードスター・パーティレースIII東日本シリーズの最終戦が11月13日、絶好のレース日和に恵まれた筑波サーキットで開催された。

【マツダ ロードスターRF 試乗】一夜にして虜にさせる世界観…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ ロードスターRF 試乗】一夜にして虜にさせる世界観…島崎七生人

試乗時間は90分。これだけあれば会場から自宅まで行けるが問題は引き返してくるには少し時間が足りないということ…。年に何台か“返却したくない試乗車”が、また、である。量産前試作車という今回の『ロードスターRF』(発売は12月22日)は、まさにそんな1台だった。

【マツダ ロードスターRF】リトラクタブルファストバックの名を持つオープン[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスターRF】リトラクタブルファストバックの名を持つオープン[写真蔵]

マツダの『ロードスター』に新たに「RF」と呼ばれるグレードが追加された。RFとは「リトラクタブルファストバック」の略

【マツダ ロードスターRF】2リットルエンジンを搭載する理由とは 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスターRF】2リットルエンジンを搭載する理由とは

マツダが11月10日から予約受付を開始した電動格納式ルーフを備えた『ロードスター RF』は2.0リットルガソリンエンジンを搭載している。ソフトトップモデルは日本で1.5リットルでの設定だが、開発担当主査の中山雅氏はRFには2.0リットルが合っていると語る。

【マツダ ロードスターRF】POTENZA S001を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスターRF】POTENZA S001を新車装着

ブリヂストンは、マツダが11月10日に予約受注を開始した『ロードスターRF』の新車装着タイヤとして、「POTENZA S001」を納入すると発表した。

【マツダ ロードスターRF】小飼社長「若者のクルマ離れを何とか改善したい」 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスターRF】小飼社長「若者のクルマ離れを何とか改善したい」

マツダは11月10日、電動格納式ルーフを備えた『ロードスターRF』の予約受付を開始した。マツダの小飼雅道社長は同日都内で開いた発表会で「ロードスターRF投入の狙いは、いわゆる若者のクルマ離れに対して、何とか改善したいとの思いがある」と述べた。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 41 of 108