中国製プリウスは長春で生産
トヨタ自動車は15日、中国の第一汽車集団とハイブリッド車『プリウス』の生産を2005年内に始めることで合意したが、生産地は一汽の本拠地である吉林省長春市となる。
トヨタ、ハイブリッド車で第一汽車と全面協力
トヨタ自動車は、中国の第一汽車集団とハイブリッド車の普及で全面的に協力していくことで合意、15日午前、北京市で協議書に調印した。両社は2005年内に『プリウス』の生産を始める計画だ。
【新聞ウォッチ】トヨタ、中国でプリウスを現地生産
国内をはじめ米国でも大人気で、納車に数カ月待ちは当たりという環境に優しいトヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』。きょうの日経によると、中国でも海外初の現地生産を開始するという。
トヨタ、ハイブリッド2車種を発売延期
トヨタは、今年末から2005年初めにかけて日米市場に投入を予定していたSUVのハイブリッド2モデルの投入時期を05年春に延期する。初期在庫を増やし、品薄になるのを防ぐためで、『プリウス』の増産を優先する。
トヨタ・プリウス、早くも特別仕様車を設定
トヨタ自動車は、ハイブリッドカーの『プリウス』に特別仕様車「S“ツーリングセレクション・プレミアム”」、「G“ツーリングセレクション・プレミアム”」を設定し、4日から発売した。
トヨタ、来年からプリウス増産し年18万台に
トヨタ自動車は3日、ハイブリッド車『プリウス』の生産能力を来年前半に月1万5000台に増強すると発表した。現行の月1万台より5割増やし、受注残を抱える米市場への供給を拡大する。
【株価】プリウス販売好調でもトヨタ続落
ハイテク企業を中心に売られ、全体相場は続落。自動車株はさえない動きとなった。トヨタ自動車は北米市場でハイブリッド車『プリウス』の品薄状態が続いているが、20円安の4270円と続落。
トヨタ『プリウスGT』あらわる!!…高性能化
トヨタ自動車は25日、ハイブリッドセダン『プリウス』の高性能仕様「プリウスGT」を発表した。最高出力145HP、0-100km/h加速は8.7秒、それでいて燃費はノーマル仕様とほぼ変わらないという。
トヨタ・プリウスのパトカーデビュー
イリノイ州のノーザン・イリノイ大学では、構内パトロール用のキャンパスポリスカーとして『プリウス』を採用した。全米でもプリウスがパトカーとして採用されたのは初めてのこと。
【北京モーターショー04】トヨタ・プリウス中国投入近い!?
トヨタ自動車は、開催中の北京ショーにハイブリッドカー『プリウス』を出品しているが、近い将来に中国市場に投入することになりそうだ。張富士夫社長も「当社の環境への取り組みを、早く中国のお客さまにも理解していただきたい」と、意欲を見せている。
