
【新聞ウォッチ】トヨタ プリウスが走行中に突然停止
トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が走行中に突然停止する事例が、米国内で13件発生していることが分かったという。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が特報、日経なども取り上げている。

アメリカでSUV人気の凋落
アメリカのSUV人気が、このところ一気に凋落している。その原因は、ガソリンの高騰だ。1ガロン3ドルに近づいている現状では、大型SUVを満タンにするためにかかる費用は70ドル(=7300円)ほどになり、ユーザーが悲鳴を上げ始めた。

世界最速 プリウス が日本にやってくる!!
東京臨海新都心のMEGA WEB(メガウェブ)では、米国ユタ州のボンネビルにおいて、ハイブリッドカーとして世界最速記録を樹立した『ランドスピードプリウス』を、19日より一般公開する。

プリウス がベスト10入り!! …オートバイテル3月
オートバイテル・ジャパンが発表した3月の新車売れ筋ランキングによるとトップが『アイシス』、2位が『ヴィッツ』、3位が『ウィッシュ』と前月と同じで、トヨタが上位を独占した。

【トヨタ ハイブリッド 新型】北米では年内4万4000台を計画
トヨタ自動車が22日発表した新型ハイブリッド2モデルは、国内販売計画が各500台の合計1000台だが、ハイブリッド車の人気が高まっている北米では年内に合計で4万4000台程度の販売を計画している。

誰でも分かるハイブリッドフェア…アムラックス
東京・池袋のトヨタオートサロン アムラックス池袋(通称:アムラックス東京)では、3月23日より5月29日まで、ハイブリッド技術を紹介する「誰でも分かるハイブリッドフェア」を開催する。

【東京オートサロン05】写真蔵…トヨタ プリウス だってあるのです
環境だって個性したい、走りたい!! トヨタのハイブリッドカー『プリウス』は親環境の象徴みたいでチューニングカー、カスタムカーのモーターショー、「東京オートサロン」(14−16日、幕張メッセで開催)とは無縁に思えるが、どうしてどうして。

【ロサンゼルスモーターショー05】ハイブリッドへの関心は高い
今や低公害車の代名詞ともなったハイブリッド車への関心は、ここロサンゼルスでは想像以上に高いものがあった。クルマの低公害化を積極的に進めるカリフォルニア州らしい関心の高さを間近に見ることができた。

トヨタ プリウス …ハイブリッド車の最速記録更新
トヨタ『プリウス』はハイブリッド車の地上最高スピードの世界記録を更新した。特別なセッティングを施された『ランドスピード・プリウス』は、130.794マイル/h(約210km/h)の最高スピードを記録した。

【トヨタ夢の住宅PAPI】太陽電池、燃料電池、プリウス で発電
愛知県長久手町のトヨタ博物館南側に建てられた、トヨタの夢の住宅PAPI(パピ)は、壁面が色素増感型太陽電池になっている。これは植物の光合成の原理を模倣したもので、酸化チタンの微粒子に色素をつけ、これに光が当たると電子が放出されるというもの。