
【カーナビガイド'08夏】パイオニア カロッツェリア・サイバーナビ…スマートループ参加で3年間のデータ更新無料
パイオニア「カロッツェリア・サイバーナビ」は待望のフルモデルチェンジを果たした。ハードディスク(HDD)を含めた、ナビの頭脳と呼べる部分の取り外しを可能とする“ブレインユニット”を2DINタイプのモデルまでに拡大した。

【サイバーナビ08モデル】全国約5000か所の駐車場は混雑予想まで可能に
パイオニア・カロッツェリア『サイバーナビ』は駐車場関連の情報が非常に充実していることが特長のひとつとなっている。スマートループによって生のドライブデータを蓄積しただけあって、駐車場の出入口情報は非常に正確だ。

【サイバーナビ08モデル】スマートループ参加の特典はデータ更新
パイオニア・カロッツェリア『サイバーナビ』の2008年モデルは、ナビ本体と携帯電話(通信モジュール)を接続し、スマートループへ情報をアップロードすると、発売から3年間分のデータ更新が無料になるという特典が付与している。

【サイバーナビ08モデル】目的地探しはマルチ検索が便利
2008年モデルのパイオニア・カロッツェリア『サイバーナビ』では、目的地に探しに便利な機能が新たに加わった。それが“マルチ検索”と呼ばれるものだ。インターネットの検索エンジンのように、思いつく言葉を入力するだけで検索できるというもの。

【サイバーナビ08モデル】全機種がブレインユニット対応に
9日に発表されたパイオニア・カロッツェリア『サイバーナビ』の2008年モデルは“フルモデルチェンジ”に相当する。筐体のデザインも一新。昨年打ち出したスマートループをさらに強化し、「基本的には通信と連携させて使うナビ」へと進化している。

パイオニア サイバーナビ 新製品3機種発売
パイオニアは、カロッツェリアからカーナビゲーションシステムの『サイバーナビ』3機種を5月下旬から発売すると発表した。新製品は、最新データのダウンロードバージョンアップサービスを3年分無料で提供する。

【最新カーナビ徹底ガイド2007】パイオニア AVIC-VH099G「楽ナビユーザーから見たサイバーナビ」…ユーザー
07年モデルのサイバーナビでは、「知の共有」を謳うスマートループ構想がいよいよ本格化した。サイバーナビの先端機能を、「楽ナビ」ユーザーはどう見ているのだろうか。

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】パイオニア AVIC-VH099G「知の共有でルート品質のさらなる向上を」…開発者
カロッツェリア「サイバーナビ」07年モデルでは、「知の共有」を謳う「スマートループ」が本格始動。「蓄積型プローブ」「リアルタイムプローブ」「ドットログ」といった先進的なユーザーサービスを次々を打ち出し、カーナビのネットワーク連携という新たな一歩を踏み出した。その開発の狙いについて、ナビゲーション企画部の矢野健一郎氏に話を聞いた。

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】パイオニア AVIC-VH099G「スマートループは実用性向上に大きく貢献」…ショップ店員
「スマートループ構想の具現化」として「リアルタイムプローブ」などの新機能を搭載した07モデルのサイバーナビ。スーパーオートバックスかわさきでカーナビコーナーのフロアリーダーを務める宮当秀司さんから、販売現場での新サイバーナビの評価を聞いた。

【最新カーナビ徹底ガイド2007夏】パイオニア AVIC-VH099G「機能の質・量ともに最高峰を誇るハイエンドナビ」…評論家
一見すると新たな変更はないようにも見えるサイバーナビだが、実は今回のモデルチェンジによって、スマートループへの本格対応をはじめ、アプリケーションの適正化を図ることでハード面での能力はさらに高められている。