2014年2月のレスポンス試乗記に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

関連インデックス
日本自動車工業会(自工会)
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
【テスラ モデルS 氷上試乗】高級EVの性能を全開で試す…中村孝仁 画像
試乗記

【テスラ モデルS 氷上試乗】高級EVの性能を全開で試す…中村孝仁

現在日本国内で発売または今後発売される電気自動車の中で、文句なく豪華かつ高性能を標榜するのがテスラ『モデルS』である。

【フォード フィエスタ 試乗】“艶”と“隙”、バランスが絶妙…吉田由美 画像
試乗記

【フォード フィエスタ 試乗】“艶”と“隙”、バランスが絶妙…吉田由美

日本では先代モデルが途中で導入終了となった影響もあるのか、今ひとつ認知度の低い『フィエスタ』。

【メルセデスベンツ Sクラス 試乗】フラッグシップだからこそ高めてほしい完成度…河村康彦 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Sクラス 試乗】フラッグシップだからこそ高めてほしい完成度…河村康彦

初めてそのキャビンに乗り込んだ人は、誰しもがまず「大型ディスプレイだけになったメーターパネル」に驚かされるであろう新しい『Sクラス』。

【スズキ ハスラー 試乗】雪道にも強い遊び心満点の軽クロスオーバー…青山尚暉 画像
試乗記

【スズキ ハスラー 試乗】雪道にも強い遊び心満点の軽クロスオーバー…青山尚暉

軽ハイトワゴンとSUVをクロスオーバーさせたスズキの新型車が『ハスラー』。

【ホンダ ヴェゼル 試乗】ガソリン車はデザインと使い勝手の両立は見事だが…青山尚暉 画像
試乗記

【ホンダ ヴェゼル 試乗】ガソリン車はデザインと使い勝手の両立は見事だが…青山尚暉

今、世界的に大ブレークしているのがコンパクトなクロスオーバーSUV。

【BMW 435i Mスポーツ 試乗】よりジェントルかつワイルドな高性能クーペ…高根英幸 画像
試乗記

【BMW 435i Mスポーツ 試乗】よりジェントルかつワイルドな高性能クーペ…高根英幸

同じ『4シリーズ』でも6気筒エンジンを搭載した『435i』は、やはり『428i』とはランクの違う、上質感と速さを感じさせるクルマだった。

【ルノー ルーテシアRS 試乗】299万円から手に入る珠玉のスポーツカー…青山尚暉 画像
試乗記

【ルノー ルーテシアRS 試乗】299万円から手に入る珠玉のスポーツカー…青山尚暉

今、300万円前後で手に入る、日常使い、乗り心地にも満足できる真正スポーツカーこそルノー『ルーテシアRS』だと思う。

【ポルシェ パナメーラ 試乗】素晴らしい乗り心地を持つプレミアム4シーター…諸星陽一 画像
試乗記

【ポルシェ パナメーラ 試乗】素晴らしい乗り心地を持つプレミアム4シーター…諸星陽一

ポルシェがはじめて手がけた4ドアモデルが『パナメーラ』。2009年の登場なので、発表後約5年を経ていることになる。

【BMW 428i ラグジュアリー 試乗】高級パーソナルクーペとしてバランスの高い仕上がり…高根英幸 画像
試乗記

【BMW 428i ラグジュアリー 試乗】高級パーソナルクーペとしてバランスの高い仕上がり…高根英幸

先代まで3シリーズクーペと呼ばれたモデルが、今回から4シリーズと呼ばれるようになったのは概報の通り。

【ルノー キャプチャー 試乗】注目度抜群の造形とカラー、完成度高いパワートレイン…井元康一郎 画像
自動車 ニューモデル

【ルノー キャプチャー 試乗】注目度抜群の造形とカラー、完成度高いパワートレイン…井元康一郎

昨年の東京モーターショーで日本発公開、2月27日に発売される仏ルノーの小型クロスオーバーSUV『キャプチャー』をドライブする機会を得たので、ファーストインプレッションをお届けする。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 2 of 7