1999年9月のフェラーリ(Ferrari)に関するニュースまとめ一覧(262 ページ目)

関連インデックス
フェラーリ カリフォルニア フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ラ・フェラーリ フェラーリ FF フェラーリ F12ベルリネッタ フェラーリ 458 フェラーリ 488 フェラーリ 599 フェラーリ 812スーパーファスト フィアット(Fiat) マセラティ(Maserati) ザウバー トロロッソ スパイカー F1 コーンズ・モータース マクラーレン フェラーリ スパイ事件 ランボルギーニ(Lamborghini)
ラルフが「ストップ・ザ・フェラーリ」に自信---サンマリノGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

ラルフが「ストップ・ザ・フェラーリ」に自信---サンマリノGP

ブラジルGP決勝レースの大半でF2002を真後ろから見つめていたラルフ・シューマッハ(ウィリアムズ)は、フェラーリを止めることは充分可能との判断を下し、今度のサンマリノでそれを証明するつもりだと語る。

またもや母国ブラジルGPでリタイヤのバリケロ……何回目? 画像
モータースポーツ/エンタメ

またもや母国ブラジルGPでリタイヤのバリケロ……何回目?

昨年まで7年連続で母国グランプリでリタイヤを喫しているフェラーリのルーベンス・バリケロ。今年こそと挑んだインテルラゴスだったが、フリー走行で信号無視というミスを犯したペナルティとして、予選はまさかの8番グリッド。

モントーヤがシューマッハ批判「フェアな男だと思っていたけど」 画像
モータースポーツ/エンタメ

モントーヤがシューマッハ批判「フェアな男だと思っていたけど」

ポールポジションからのスタートながら、1周目でミハエル・シューマッハと接触し、5位に終わったウィリアムズのファン・モントーヤ。レース後、モントーヤはシューマッハの動きにかなり不満を持っていると発言、この件で彼の「シューマッハ観」が変わったと語った。

【F1ブラジルGPリザルト】大接戦も終わってみれば…… 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ブラジルGPリザルト】大接戦も終わってみれば……

1:M. シューマッハ/フェラーリ/2:R. シューマッハ/ウィリアムズ/3:クルサード/マクラーレン/4:バトン/ルノー/5:モントーヤ/ウィリアムズ/6:サロ/トヨタ

【F1ブラジルGP決勝】「因縁の対決」と「兄弟対決」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ブラジルGP決勝】「因縁の対決」と「兄弟対決」

第3戦ブラジルGP決勝は、昨年のブラジルで勃発した「因縁の対決」M. シューマッハ対モントーヤが再燃。最後は先頭を走る兄ミハエルを弟ラルフが激しく追う白熱の展開が最終ラップまで繰り広げられた。

シューマッハがバリケロを擁護「僕に決める権利があるならば」 画像
自動車 ニューモデル

シューマッハがバリケロを擁護「僕に決める権利があるならば」

ここ数カ月パドックではルーベンス・バリケロが現契約を更新することはない、との噂が流れていた。そして、ニューマシンF2002が1台だけ出荷されたとの情報に、いよいよバリケロも最後ではないかと言われていた。しかしブラジル入りしたミハエル・シューマッハは……。

【F1ブラジルGP展望】「左巻きの……」サーキット・データ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1ブラジルGP展望】「左巻きの……」サーキット・データ

母国出身ドライバー、フィッティパルディの成功によってブラジルでのグランプリが73年より開催されている。記念すべき第1回にフィッティパルディが優勝して以来、数多くの名ドライバーを輩出しているだけに、当然バリケロ(フェラーリ)に対する期待も高い。

フェラーリF1、シューマッハのみ新型「F2002」---ブラジルGP 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリF1、シューマッハのみ新型「F2002」---ブラジルGP

いよいよニューマシン「F2002」をブラジルGPから投入するフェラーリ。しかしインテルラゴス・サーキットに持ち込まれるニューマシンは1台。それにはミハエル・シューマッハが搭乗することが決定している。

フェラーリ「ライバルはウィリアムズ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリ「ライバルはウィリアムズ」

開幕から2戦を昨シーズンの改良型マシンで戦ったフェラーリ。ウィリアムズの22ポイントに次ぐ14ポイント獲得は、フェラーリにとっては予定通りといったところだが、マレーシアではもっと上が狙えただけに、がっかりした、とジャン・トッド。

【F1マレーシアGP決勝】ウィリアムズ&ミシュランのワンツー 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1マレーシアGP決勝】ウィリアムズ&ミシュランのワンツー

2002シーズン第2戦マレーシアGP、セパン・サーキットで過去3勝と圧倒的な強さを見せる王者、ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)は前日の予選でポールポジションを獲得。