【F1サンマリノGP展望】サンマリノ共和国にないサーキットのデータ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1サンマリノGP展望】サンマリノ共和国にないサーキットのデータ
  • 【F1サンマリノGP展望】サンマリノ共和国にないサーキットのデータ
  • 【F1サンマリノGP展望】サンマリノ共和国にないサーキットのデータ

実際はサンマリノ共和国で開催されているわけではなく、1国1グランプリの基本を守るために便宜上サンマリノGPと名付けられているが、実際はイタリア国内イモラ・サーキットで開催されている。フェラーリの本拠地であるマラネロに近いことから毎年ティフォシで真っ赤に埋め尽くされる。

94年にアイルトン・セナが事故で命を失って以来、シケインが新たに設置されるなど、以前のようなハイスピードサーキットではなくなったものの、ヨーロッパラウンドの開幕として重要なグランプリである。

●サーキット
全長4.933km×62周=305.609km
●レース・ラップレコード
1分25秒524(ラルフ・シューマッハ/2001年)
●予選ラップレコード
1分23秒054(デイビッド・クルサード/2001年)
●2001年優勝
ラルフ・シューマッハ(ウィリアムズ)
●ポールポジション
デイビッド・クルサード
 (マクラーレン、1分23秒054)
●最多ポールポジション
アイルトン・セナ8回
 (1985、86、87、88、89、90、91、94)
●最多勝利
アラン・プロスト3回
 (1984、86、93)
アイルトン・セナ3回
 (1988、89、93)
ミハエル・シューマッハ3回
 (1994、99、2000)

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集