
アロンソ「レッドブルにプレッシャーをかけつづける」
イギリスGPを制し、今季F1初優勝を達成したフェラーリのフェルナンド・アロンソ。トップを走るレッドブルとの差はまだまだ大きいが、アロンソは「プレッシャーをかけつづける!」と闘志を燃やしている。

ドメニカリ、久々の勝利に歓喜
昨年10月の韓国GP以来、久々の勝利を味わったフェラーリ勢。チーム代表のステファノ・ドメニカリにとっても非常に嬉しい勝利となったようだ。

【F1イギリスGP】アロンソ、ひさびさの勝利
圧倒的な優位を保つレッドブルが破れた(F1イギリスGP、10日決勝)。9戦中6勝を誇るセバスチャン・ベッテルを破ったのは、フェラーリのフェルナンド・アロンソ。アロンソが勝利したのは、じつに昨年の韓国GP以来となる。

【フェラーリ FF 日本発表】新コンセプトのシューティングブレーク
5日発表されたフェラーリ初の4輪駆動モデル『FF』。フェラーリでプロダクトマーケティングを担当するピエトロ・ビルゴリン氏は、FFのスタイルについて「新コンセプトの、シューティングブレーク2012年バージョンといえるでしょう」と説明する。

【フェラーリ FF 日本発表】フェラーリの新たな挑戦が形に…写真蔵
フェラーリジャパンはフェラーリ初の4輪駆動モデル『FF(フェラーリ・フォー)』を日本で初公開した。

【フェラーリ FF 日本発表】ユニークな存在、新規顧客がメインに
5日、フェラーリ初の4輪駆動モデル『FF』が日本初公開された。同社ハーバート・アプルロス代表取締役は「FFの写真を公表してから、新規のお客様からの問い合わせが多く寄せられていまして、それはこれからも続いていくかと思われます」と語った。

【フェラーリ FF 日本発表】「日本市場は台数よりサービスで勝負」アプルロスGM
フェラーリ・ジャパンのハーバート・アプルロスGMは、フェラーリ『FF』の発表会見で「日本では販売台数よりサービスの質を重視する」方針であるとした。

【フェラーリ FF 日本発表】4輪駆動モデルを初公開
5日、フェラーリジャパンはフェラーリ初の4輪駆動モデル『FF(フェラーリ・フォーの意)』を日本で初公開した。リア部分にハッチバックスタイルを採用し、大人4名乗車が可能。価格は3200万円で、10月より納車が開始される。

アロンソ「フェラーリは2-3か月遅れている」
母国スペインで行われたF1ヨーロッパGPで2位表彰台に登ったフェラーリのフェルナンド・アロンソ。しかしレッドブルに166ポイントという大差を付けられていることに対し、原因はエアロダイナミクスの開発が数か月遅れを取っていることにあると指摘する。

マセラティのSUV、結局フェラーリエンジンはなし?!
フェラーリ製のエンジン搭載を前提に、開発が進んでいると見られていたマセラティ初のSUV。しかし、ここにきて開発の方向性が変わったようだ。