
フィアット500、今度は「X」計画か…クロスオーバー派生?!
ハッチバックに始まり、オープンの『500C』、MPVの『500L』とバリエーションを拡大しているフィアット『500』。同車に今度は、クロスオーバー車の開発計画が浮上した。

【e燃費アワード11-12】輸入車部門ランキング
イードが30日に発表した「e燃費アワード2011-2012」の輸入車部門において、一昨年の王者フィアット『500』が、市場で評判のVW『ポロTSI』を退け1位に返り咲いた。

【e燃費アワード11-12】実用燃費、新型車1位はレクサス CT200h
イードは30日、消費者の自動車選択の新たな指針として実用燃費への関心を高めることを目的とした「e燃費アワード2011-2012」を発表した。実用燃費がもっとも優れた新型車はレクサス 『CT200h』だった。

ダッジのアルファロメオセダン、ダート…中国ではフィアット ビアッジオ?!
クライスラーグループのダッジブランドが、アルファロメオ『ジュリエッタ』の車台をベースに開発した小型セダン、『ダート』。同車が中国市場に、フィアットブランドから投入される可能性が出てきた。

フィアット、イタリア2工場を一時操業停止へ…物流ストの影響
イタリアの自動車大手、フィアットは23日、イタリア国内2工場の操業を、一時的に見合わせると発表した。

【ジュネーブモーターショー12】フィアット 500L…500にして500にあらず?!
スイスで6日、開幕したジュネーブモーターショー12。フィアットブースの主役は、『500L』が務めた。

マルキオンネCEO、クライスラーからの報酬を辞退…2年連続
米国のクライスラーグループと、イタリアのフィアットの両社を率いるセルジオ・マルキオンネCEO。同CEOが2年連続で、クライスラーグループからの報酬を受け取らないことが判明した。

フィアットとボルボカーズ、小型車の共同開発で提携か
イタリアの大手自動車メーカーのフィアットと、スウェーデンの高級車メーカーで現在は中国中国浙江吉利控股集団傘下のボルボカーズ。両社が提携を結ぶ可能性が出てきた。

フィアット、イタリア2工場の閉鎖報道を否定
欧州での販売不振を受けて、イタリア国内工場の閉鎖の噂が持ち上がっているフィアット。フィアットは5日、工場閉鎖を伝えた一部報道の内容を否定した。

クライスラー日本のトップ、フィアット・ジャパンのヘグストロム社長が兼任
クライスラー日本は、2月2日付で七五三木敏幸社長が退任し、フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパンのポンタス・ヘグストロム社長兼CEOが代表取締役兼CEO(最高経営責任者)に就任したと発表した。