1999年8月のSUBARU スバル(コーポレート、企業動向)に関するニュースまとめ一覧(188 ページ目)

関連インデックス
スバル(ブランド、自動車) エアバス ボーイング ホンダジェット 三菱重工業 トヨタ自動車
いすゞ、米国工場を「1ドル」で売却へ 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、米国工場を「1ドル」で売却へ

いすゞ自動車と富士重工業は、米国の合弁工場SIA(スバル・いすゞ・オートモーティブ)の合弁解消に伴う損失について約570億円をいすゞが負担することで、正式に合意したと発表した。いすゞは新たに470億円を出資した上で、持ち株全てを来年1月1日に富士重に1ドル(約120円)で売却する。

【株価】1ドル=121円台に円高が進行…大手3社中心に全面安 画像
自動車 ビジネス

【株価】1ドル=121円台に円高が進行…大手3社中心に全面安

目立った売り材料はないが、全体相場は2年3カ月ぶりの8日続落。平均株価は11月20日以来約3週間ぶりに8600円台を割り込んだ。1ドル=121円台に円高が進行し、自動車株は全面安となった。

富士重、塵芥車用脱臭装置を開発 画像
エコカー

富士重、塵芥車用脱臭装置を開発

富士重工業は21日、オゾンの脱臭・殺菌効果を利用した、塵芥収集車臭気除去装置を開発した、と発表した。自治体、清掃業者に売り込んでいく。塵芥車用の脱臭装置はこれまでなく、周辺環境に配慮する自治体などからの需要を見込んでいる。

富士重工業、減収減益---来年は新型スバル『レガシィ』に期待 画像
自動車 ビジネス

富士重工業、減収減益---来年は新型スバル『レガシィ』に期待

スバルの富士重工業は2002年9月中間連結決算を発表した。それによると連結売上高は前年同期比1.7%減の6484億円、営業利益が同15.7%減の369億円、経常利益が同16.6%減の312億円と減収減益だった。当期純利益は同5.0%増の167億円だった。

いすゞが米国生産から撤退、スバル富士重の単独出資に!! 画像
自動車 ビジネス

いすゞが米国生産から撤退、スバル富士重の単独出資に!!

富士重工業といすゞ自動車は、米国での合弁生産会社SIA(スバルいすゞオートモーティブ)のいすゞの株式全額(49%)を富士重が買い取り、2003年1月1日から完全子会社化する。株式の買収金額は契約後の12月中旬に発表する。

【今日のプレゼント】根強い人気の世界の名機カレンダーを200名様に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【今日のプレゼント】根強い人気の世界の名機カレンダーを200名様に

富士重工業は、特製カレンダー「世界の名機カレンダー=WORLD FAMOUS AIRPLANES」2003年版を制作、希望者200人にプレゼントするというキャンペーンを実施している。応募はハガキ限定で、締め切りは11月25日必着。

トヨタと比べれば少ないけれど……富士重は約束通りきっちり買いました 画像
自動車 ビジネス

トヨタと比べれば少ないけれど……富士重は約束通りきっちり買いました

富士重工業は、今月10日から12日までに株数で100万株の自社株を4億2392万5000円で買い付けたと発表した。1400億円で自社株を買い付けたトヨタと比べるとちょっと少ないが…。

富士重が借金借り換えのために社債を発行 画像
自動車 ビジネス

富士重が借金借り換えのために社債を発行

富士重工業は、総額100億円の無担保社債を発行すると発表した。2003年8月末に迎える100億円の社債が償還を迎えるため、再び社債を発行して償還の原資とする。

富士重、ストックオプションを来月9日に発行 画像
自動車 ビジネス

富士重、ストックオプションを来月9日に発行

富士重工業は30日、ストックオプション(新株予約権)の発行内容を発表した。同社取締役、執行役員、監査役、従業員の303人に合計1029個を発行する。ストックオプションは株価上昇による利益を株主だけでなく取締役や社員が享受できる仕組み。

【新聞ウォッチ】ホンダvsスバル、東京ドームで激突---いすゞ、日産、トヨタも 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】ホンダvsスバル、東京ドームで激突---いすゞ、日産、トヨタも