
期待! 新型インプレッサの操縦性は大幅向上か…東京オートサロン2023
2023年1月13日から15日まで開催されているカスタマイズカーのイベント『東京オートサロン2023』。SUBARU(スバル)ブースでは、新型『インプレッサ』が日本初公開された。

スバル レヴォーグSTI の走りをアップデート、電子制御ダンパーのプログラム更新サービス発表…東京オートサロン2023
SUBARU(スバル)は1月13日、『レヴォーグ』の「STIスポーツ」「STIスポーツEX」「STIスポーツR」「STIスポーツR EX」を対象とした電子制御ダンパー制御プログラムのアップデートサービス「スバル アクティブダンパー e-チューン」を東京オートサロン2023で発表した。

スバル インプレッサ 新型は春頃デリバリー開始予定…東京オートサロン2023
SUBARUブースでは、新型インプレッサが日本初公開された。公開に先立ちプレスカンファレンスでは、商品企画本部プロジェクトゼネラルマネジャーの毛塚紹一郎氏が登壇。インプレッサのコンセプトなどについて語った。
![日本初公開の新型『インプレッサ』は、STIパーツで全身武装…東京オートサロン2023[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1840365.jpg)
日本初公開の新型『インプレッサ』は、STIパーツで全身武装…東京オートサロン2023[詳細画像]
1月13日に開幕した「東京オートサロン2023」で、スバルは新型『インプレッサ』の日本仕様を初公開。オートサロンらしく、参考出品の「STIパーツ」を多数装備したスタイルで会場を賑わせた。

ニュル24時間は新型『WRX』で参戦、スバルが2023年モータースポーツ活動を発表…東京オートサロン2023
SUBARU(スバル)と同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は1月13日、2023年のモータースポーツ活動についての概要を発表した。

スバル レヴォーグ STI に500台限定の高性能モデル「スポーツ#」…東京オートサロン2023
スバルテクニカインターナショナルは1月13日、AWDスポーツワゴン『レヴォーグSTI』の特別仕様車「スポーツ#」を発表した。500台限定で価格は576万4000円。1月26日から5月12日まで注文を受け付ける。

スバル インプレッサ 新型 日本仕様を初公開、安全性能や動的質感が向上…東京オートサロン2023
SUBARU(スバル)は1月13日、ハッチバックスポーツ『インプレッサ』新型の日本仕様車(プロトタイプ)を東京オートサロン2023にて初公開した。

レクサスの最上級SUV『LX』、アーティシャンスピリッツのエアロでよりマッシブに…SEMA 2022
2022年11月1日から4日まで米国ラスベガスで開催された「SEMAショー2022」にて、アーティシャンスピリッツのエアロパーツを装着したレクサス『LX600 Fスポーツ』が初公開された。

【スバル クロストレック 新型】ファルケンのオールシーズンタイヤを新車装着
住友ゴム工業は、SUBARU(スバル)が2022年12月より受注を開始した新型SUV『クロストレック』にファルケン「ZIEX ZE001 A/S」の納入を開始したと発表した。納入タイヤサイズは225/55R18 98V。

スバル、電動化戦略を本格化---部署を新設
スバルは、自動車の電動化を本格的に推進するため「電動化戦略部」を1月1日付けで新設するなどの組織改正を実施した。