1999年5月のいすゞ自動車に関するニュースまとめ一覧(11 ページ目)

関連インデックス
いすゞエルフ いすゞエルフミオ いすゞ ビークロス いすゞ ビッグホーン UDトラックス 日野自動車 三菱ふそうトラック・バス トヨタ自動車 GM
いすゞが米国に新工場、商用EV生産を強化…2027年稼働へ 画像
プレミアム

いすゞが米国に新工場、商用EV生産を強化…2027年稼働へ

いすゞ自動車は、北米における商用車の電動化を見据えた車両供給体制の強化を目的に、米国サウスカロライナ州に新たな生産拠点を立ち上げることを決定したと発表した。

いすゞ自動車が組織再編、グローバル戦略強化へ…4月1日付 画像
プレミアム

いすゞ自動車が組織再編、グローバル戦略強化へ…4月1日付

いすゞ自動車は4月1日付で組織改定および役員の職務変更と人事異動を実施すると発表した。

いすゞのピックアップトラック、『D-Max』に改良新型…オフロード性能向上 画像
自動車 ニューモデル

いすゞのピックアップトラック、『D-Max』に改良新型…オフロード性能向上

いすゞ自動車は、ピックアップトラック『D-Max』の改良新型を英国で発表した。この新モデルは、耐久性、洗練性、技術面で新たな基準を設定し、「より賢く、より強く、より安全に」をコンセプトに開発されている。

いすゞ、フィリピントラック販売で25年連続首位…市場シェアは4割に 画像
プレミアム

いすゞ、フィリピントラック販売で25年連続首位…市場シェアは4割に

いすゞ自動車は、フィリピンのトラック市場において、販売台数で25年連続首位となったと発表した。

UDトラックス『クオン』など2車種2933台をリコール、ブレーキが効かなくなるおそれ 画像
自動車 ビジネス

UDトラックス『クオン』など2車種2933台をリコール、ブレーキが効かなくなるおそれ

UDトラックスは1月28日、『クオン』、いすゞ『ギガ』のエアブレーキの共振に対する検討が不十分なため、固定ストラップが疲労破断し、エア漏れや、最悪の場合、ブレーキが効かなくなるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

[15秒でわかる]いすゞ『D-MAX BEV』…インドで電動ピックアップを初公開 画像
自動車 ニューモデル

[15秒でわかる]いすゞ『D-MAX BEV』…インドで電動ピックアップを初公開

いすゞ自動車のインド部門は、バーラト・モビリティ・エキスポ2025で電動ピックアップ『D-MAX BEV』を初公開。

いすゞ、電動ピックアップトラック『D-MAX BEV』を初公開 画像
自動車 ニューモデル

いすゞ、電動ピックアップトラック『D-MAX BEV』を初公開

いすゞ自動車のインド部門は、バラット・モビリティ・エキスポ2025において、電動ピックアップトラックのコンセプトカー『D-MAX BEV』をインド初公開した。

いすゞ『エルフミオ』をカスタム! AT限定普通免許で運転できる小型トラックに「3つの新提案」…東京オートサロン2025 画像
自動車 ニューモデル

いすゞ『エルフミオ』をカスタム! AT限定普通免許で運転できる小型トラックに「3つの新提案」…東京オートサロン2025

いすゞ自動車のグループ会社であるいすゞA&Sは、1月10日に幕張メッセで開幕した「東京オートサロン2025」に出展。オートマチックトランスミッション限定の普通免許で運転可能な『エルフミオ』ベースのコンセプト車両3台を展示し、トラックのカスタマイズの可能性を提案した。

東大といすゞが「トランスポートイノベーション研究センター」を開設…スケールの大きな社会構想を 画像
プレミアム

東大といすゞが「トランスポートイノベーション研究センター」を開設…スケールの大きな社会構想を

国立大学法人東京大学は、いすゞ自動車からの寄付をもとに、東京大学大学院工学系研究科内に、「トランスポートイノベーション研究センター」を2月1日に開設する。1月8日、東京大学本郷キャンパスの安田講堂において、発表記者会見が行なわれた。

UDトラックス『クオン』、一部MT車をいすゞ製に変更…2025年春発売へ 画像
自動車 ニューモデル

UDトラックス『クオン』、一部MT車をいすゞ製に変更…2025年春発売へ

UDトラックスは、大型トラック『クオン」のマニュアルトランスミッション(MT)車の一部車型を、いすゞ自動車からの車両供給に切り替え、2025年春より発売すると発表した。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 209