自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(679 ページ目)

三菱 アウトランダー 先代のリコール、米国に拡大…ワイパーに不具合 画像
自動車 テクノロジー

三菱 アウトランダー 先代のリコール、米国に拡大…ワイパーに不具合

三菱自動車が11月上旬、国土交通省に届け出た先代『アウトランダー』のリコール(回収・無償修理)。このリコールが、米国市場にも拡大した。

日産 セレナ、ドア周りのイノベーションアワードで1位を受賞 画像
自動車 テクノロジー

日産 セレナ、ドア周りのイノベーションアワードで1位を受賞

日産自動車は、11月15日・16日の2日間、ドイツで開催された「Doors and Closures in Car Body Engineering 2016」で、新型『セレナ』の「ハンズフリーオートスライドドア」と「デュアルバックドア」の技術がイノベーションアワードで1位に選ばれたと発表した。

【リコール】ルノー ルーテシア R.S、リアフェンダー不具合で保安基準不適合のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

【リコール】ルノー ルーテシア R.S、リアフェンダー不具合で保安基準不適合のおそれ

ルノー・ジャポンは11月22日、ルノー『ルーテシア R.S』のリアフェンダーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

高速道路逆走! 対策技術をNEXCO 3社が公募 画像
自動車 テクノロジー

高速道路逆走! 対策技術をNEXCO 3社が公募

NEXCO東日本・中日本・西日本は、高速道路における逆走対策技術の公募を11月22日より開始した。

「点検は年1回未満・全くしない」9人に1人が回答…日本自動車タイヤ協会調査 画像
自動車 テクノロジー

「点検は年1回未満・全くしない」9人に1人が回答…日本自動車タイヤ協会調査

日本自動車タイヤ協会は、今年で48回目を迎える「東名高速道路浜名湖SAにおけるタイヤ点検」を10月26日に実施。その調査結果を発表した。

ジャガー XF 先代のディーゼル、米国でリコール…燃料漏れのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

ジャガー XF 先代のディーゼル、米国でリコール…燃料漏れのおそれ

英国ジャガーカーズの主力ミドルクラス車、『XF』。同車の 先代モデルのディーゼル車が米国市場において、リコール(回収・無償修理)を行う。

対歩行者自動ブレーキの安全性能評価結果 12月1日に公表 画像
自動車 テクノロジー

対歩行者自動ブレーキの安全性能評価結果 12月1日に公表

国土交通省は、2016年度前期自動車アセスメント評価として、12月1日に対歩行者自動ブレーキの安全性能評価結果を初めて公表すると発表した。

オリックス、米国で交通インフラ安全サービス企業を追加買収 画像
自動車 ビジネス

オリックス、米国で交通インフラ安全サービス企業を追加買収

オリックスは11月21日、傘下のプライベート・エクイティ(PE)投資運用会社 オリックス キャピタルパートナーズが、投資先であるRoadSafe社を通じ、米国の交通インフラ安全サービス企業「Protection Services(PSI)」を買収したと発表した。

国際基準でシートベルトリマインダー装着が義務付けへ 2017年にも 画像
自動車 テクノロジー

国際基準でシートベルトリマインダー装着が義務付けへ 2017年にも

国連欧州本部で開催されたWP29第170回会合で、日本が主導してきた、シートベルトリマインダーに関する国際基準改正案が採択、成立した。

ボルボの8車種、米国でリコール…シートベルトに不具合 画像
自動車 テクノロジー

ボルボの8車種、米国でリコール…シートベルトに不具合

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズの複数車種が、米国市場においてリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

    先頭 << 前 < 674 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 …680 …690 ・・・> 次 >> 末尾
Page 679 of 1,095