自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(400 ページ目)

チャイルドシートに代わる「スマートキッズベルト」とは?…タクシーで期待 画像
自動車 テクノロジー

チャイルドシートに代わる「スマートキッズベルト」とは?…タクシーで期待

 メテオAPACは2019年8月5日、福島県二本松市において開催されたタクシー全席シートベルト着用キャンペーンにおいて、二本松警察署と市内タクシー会社が連携し、乗車中の安全確保に向けた幼児用シートベルト「スマートキッズベルト」の活用法を紹介した。

トヨタとプリファードネットワークス、多様なニーズに応えるサービスロボットを共同開発へ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタとプリファードネットワークス、多様なニーズに応えるサービスロボットを共同開発へ

トヨタ自動車とプリファードネットワークス(PFN)は8月7日、市場のニーズに応えるサービスロボットの早期実現を目指し、トヨタの生活支援ロボット「ヒューマン サポート ロボット(HSR)」をプラットフォームとして共同で研究開発を行うと発表した。

日産 プロパイロット2.0、ルネサスの車載用SoCと制御用マイコンを採用 画像
自動車 テクノロジー

日産 プロパイロット2.0、ルネサスの車載用SoCと制御用マイコンを採用

ルネサス エレクトロニクスは、日産が発表した新型『スカイライン』に搭載される「プロパイロット2.0」に、ルネサスの車載用SoC「R-Car」および車載制御用マイコン「RH850」が、運転支援システムECUの中核的機能として採用されたと発表した。

ZF、技術開発投資を集中…自動運転と電動化の戦略的分野に 画像
自動車 ビジネス

ZF、技術開発投資を集中…自動運転と電動化の戦略的分野に

ZFは、自動運転と電動化の戦略的分野に、技術開発投資を集中すると発表した。

メルセデスAMG E63 など、ECU不具合で失火を誤検知 リコール 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスAMG E63 など、ECU不具合で失火を誤検知 リコール

メルセデス・ベンツ日本は8月6日、メルセデスAMGの「E63」と「S63」の都合8車種のエンジンコントロールユニット(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

三菱ふそう、スーパーグレート など1万2000台 リアブレーキ不具合でリコール 画像
自動車 テクノロジー

三菱ふそう、スーパーグレート など1万2000台 リアブレーキ不具合でリコール

三菱ふそうトラック・バスは8月6日、大型トラック『スーパーグレート』および大型バス『エアロエース』『エアロクイーン』のリヤブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ニュアンス、自動車向けソフトウェア部門が独立 新会社名は「セレンス」 画像
自動車 テクノロジー

ニュアンス、自動車向けソフトウェア部門が独立 新会社名は「セレンス」

ニュアンス・コミュニケーションズは、同社のオートモーティブ部門がスピンオフして新たに設立する会社名を「Cerence(セレンス)」とすると発表した。

交通事故被害の根絶に向け、外部サイドエアバッグや接触回避システムなど新機能追加…ZF 画像
自動車 ビジネス

交通事故被害の根絶に向け、外部サイドエアバッグや接触回避システムなど新機能追加…ZF

自動車事故の撲滅は全自動車メーカーの願いだ。そして自動運転の実用化にも同様の願いが込められていることは広く知られているとおりである。

小田急とSBドライブ、江の島周辺公道で自動運転バス実証実験を実施 8月21-30日 画像
自動車 テクノロジー

小田急とSBドライブ、江の島周辺公道で自動運転バス実証実験を実施 8月21-30日

小田急電鉄と江ノ島電鉄およびSBドライブは、神奈川県と連携して、8月21日から30日まで、江の島周辺の公道にて自動運転バスの実証実験を実施する。

ドライバー異常時対応システムの要件を策定…交差点での停止を回避 画像
自動車 社会

ドライバー異常時対応システムの要件を策定…交差点での停止を回避

国土交通省は、一般道路でドライバーが急病などで運転操作ができない状態になった際、路肩に自動退避する「ドライバー異常時対応システム」のガイドラインを策定した(2日発表)。

    先頭 << 前 < 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 …410 …420 ・・・> 次 >> 末尾
Page 400 of 1,093