自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(998 ページ目)

【サイバーナビ VH/ZH09シリーズ登場】通信・カメラ含めたトータルコストは値頃感あり 画像
自動車 テクノロジー

【サイバーナビ VH/ZH09シリーズ登場】通信・カメラ含めたトータルコストは値頃感あり

カロッツェリア「サイバーナビ」の2011年モデルでは4機種がラインナップされる。1DINインダッシュモニター+1DIN本体のモデルと、2DIN一体型のモデル。これにARスカウター用カメラや通信モジュールをセットしたもの2機種。レスしたもの2機種となる。

『いつもNAVI 海外』アプリの提供開始…ゼンリンデータコム 画像
自動車 テクノロジー

『いつもNAVI 海外』アプリの提供開始…ゼンリンデータコム

ゼンリンデータコムは23日、日本人旅行者向けアプリ『いつもNAVI(海外)』(価格:315円/月)の提供を開始したと発表した。今後発売されるNTTドコモの新機種にプリインストールされる予定で、スマートフォンにも対応していくとしている。

アイシンAW、NAVIeliteシリーズをバージョンアップ…全国一般地図を更新 画像
自動車 テクノロジー

アイシンAW、NAVIeliteシリーズをバージョンアップ…全国一般地図を更新

アイシンAWは、iPhone向けナビゲーションアプリのNAVIelite/NAVIelite miniをバージョンアップし、最新の道路データを反映させた。バージョン番号は1.6.2。新たに収録された主な道路は下記の通り。

【人とくるまのテクノロジー11】OEMからPND、アプリまで全方位ナビソリューション…TomTom 画像
自動車 テクノロジー

【人とくるまのテクノロジー11】OEMからPND、アプリまで全方位ナビソリューション…TomTom

世界のPNDシェアをGARMINと二分するTomTomの日本法人(TomTomジャパン)がベルギーパビリオン内に出展。TomTomといえばオランダの企業だが、ベルギーに本拠を持つ地図会社Tele Atlas(テレアトラス)を2007年に買収。

【シムドライブ第1号】バージョンアップして初公開…写真蔵 画像
エコカー

【シムドライブ第1号】バージョンアップして初公開…写真蔵

震災の影響で正式発表が見送られていたシムドライブの電気自動車(EV)『SIM-LEI』が18日、東京ビッグサイトで開催中の技術展示会N+で初めて一般公開された。3月29日時点でプレス向けに公開されたものから、さらに改良が加えられていた。

クラリオン、2DINレシーバーの2011年モデル発表 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン、2DINレシーバーの2011年モデル発表

クラリオンは、2011年モデルの2DINレシーバー『CX211』、『CX211BK』を6月上旬から発売すると発表した。

クラリオン、HDDナビの2011年モデル発表…オンライン交通情報探索など充実 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン、HDDナビの2011年モデル発表…オンライン交通情報探索など充実

クラリオンは、2011年モデルのHDDカーナビゲーション『クラスヴィアNX811』を5月下旬から順次発売する。

【シムドライブ第1号】スマートフォン活用のEVカーエレシステム、パイオニアが開発 画像
自動車 テクノロジー

【シムドライブ第1号】スマートフォン活用のEVカーエレシステム、パイオニアが開発

パイオニアは18日、電気自動車(EV)の未来像を具現化したEV向けカーエレクトロニクスシステムの試作品を開発、EVベンチャーSIM-Drive(シムドライブ)の先行開発車事業第1号『SIM-LEI』に搭載したことを明らかにした。

iPad2 をカーナビとして利用…ハンズフリーデバイスホルダー 画像
自動車 テクノロジー

iPad2 をカーナビとして利用…ハンズフリーデバイスホルダー

リンクスインターナショナルは、車載用に適している、『iPad2/iPad』に対応したハンズフリーデバイスホルダー『LUXA2 H7 Dura Mount LH0011』を5月20日から全国の家電量販店で発売する。

【サイバーナビ VH/ZH09シリーズ登場】ブレインユニット、2011年モデルでは採用せず 画像
自動車 テクノロジー

【サイバーナビ VH/ZH09シリーズ登場】ブレインユニット、2011年モデルでは採用せず

カロッツェリア「サイバーナビ」は2004年モデルからハードディスク(HDD)やCPUをコンパクトなボディに詰め、クルマから家庭内への持ち込みを可能としたブレインユニットを採用してきたが、2011年モデルではこれを廃止。HDDは脱着不可能となった。