自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(994 ページ目)

【グッドデザイン11】ホンダの被災地支援マップが大賞候補に 画像
自動車 ビジネス

【グッドデザイン11】ホンダの被災地支援マップが大賞候補に

ホンダは18日、東日本大震災でのインターナビによる取り組み『通行実績情報マップ』が、「2011年度グッドデザイン大賞」候補の6点のうちの一つに選出されたと発表した。

ルネサス、次世代車載情報端末向けSoCを発売…従来比6倍の処理性能 画像
自動車 ビジネス

ルネサス、次世代車載情報端末向けSoCを発売…従来比6倍の処理性能

ルネサスエレクトロニクスとその子会社、ルネサスモバイルは18日、次世代のハイエンド車載情報端末向け SoC(システムLSI)『R-Car H1』を製品化し、11月よりサンプル出荷を開始すると発表した。

【ITS世界会議11】展示会場もオープン 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議11】展示会場もオープン

16日、オープニングセレモニーが行われた第18回ITS世界会議。それに続いて、17日は午前11時30分より展示会場のオープニングを知らせるテープカットが行われた。

日本エンタープライズ、交通情報サービスを子会社化 画像
自動車 テクノロジー

日本エンタープライズ、交通情報サービスを子会社化

日本エンタープライズは17日、交通情報サービス社(ATIS)の株式を追加取得して子会社化することで合意したと発表した。

【ITS世界会議11】いよいよスタート、オープニングセレモニー開催 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議11】いよいよスタート、オープニングセレモニー開催

第18回ITS世界会議がアメリカ・オーランドにあるオレンジカウンティコンベンションセンターにおいて16日よりスタートした。この日は午後5時よりオープニングセレモニーがセンター内の大ホールで開催。パフォーマンスを交えた賑やかな幕開けとなった。

【ITS世界会議11】第18回がアメリカ・オーランドで10月16日より開催 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議11】第18回がアメリカ・オーランドで10月16日より開催

最先端の通信技術によってよりスムーズで安全な交通システムの実現を目指して開催されているITS世界会議が今年で18回目を迎え、アメリカ・フロリダ州オーランドにあるオレンジカウンティ・コンベンションセンターで16日より20日までの日程で開かれる。

米国の家電量販店で見つけたガジェット 画像
自動車 テクノロジー

米国の家電量販店で見つけたガジェット

ITS世界会議が開催されるコンベンションセンターへ行く途中、全米を中心に展開している大手家電店「BEST BUY」へ立ち寄った。この日は週末ということもあり、大勢の人で賑わっていたが、ここで注目したのは2点だ。

アルパイン、アーム取付け型リアビジョンの新製品6モデルを発売 画像
自動車 テクノロジー

アルパイン、アーム取付け型リアビジョンの新製品6モデルを発売

アルパインは、高輝度・高画質のLED液晶の採用で色鮮やかな映像再現を実現するとともに、アルパインのカーナビゲーションとの接続でリアビジョンリンク機能にも対応する『アーム取付け型リアビジョン』の新製品6モデルを11月中旬から順次、販売する。

【ソニー nav-u】7型液晶搭載、英語音声も 画像
自動車 ビジネス

【ソニー nav-u】7型液晶搭載、英語音声も

ソニーは14日、同社製PND「nav-u(ナブユー)」シリーズで最大の7型液晶を搭載した2機種を発表した。販売開始は11月12日。価格はオープンで、予想実売価格は、FM VICS対応/ユニット同梱「NV-U97VT」が65000円前後、同非対応「NV-U97V」が55000円前後。

NAVITIME ドライブサポーター、365日コースを追加  画像
自動車 テクノロジー

NAVITIME ドライブサポーター、365日コースを追加

ナビタイムジャパンは13日、iPhone向け『NAVITIME ドライブサポーター』において、アプリ内課金に365日コースを新たに追加した。

    先頭 << 前 < 989 990 991 992 993 994 995 996 997 998 999 …1000 …1010 ・・・> 次 >> 末尾
Page 994 of 1,487