自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(759 ページ目)

BEWITH、発展型マルチプロセシングDACシステム「STATE A6R」シリーズ発売 画像
自動車 テクノロジー

BEWITH、発展型マルチプロセシングDACシステム「STATE A6R」シリーズ発売

BEWITH(ビーウィズ)は、マルチプロセシングDACシステム「STATE A6R」シリーズ3モデルを5月上旬より順次発売する。

【大阪オートメッセ16】カスタム&オーディオを提案する「E:STEEM」出展 画像
自動車 テクノロジー

【大阪オートメッセ16】カスタム&オーディオを提案する「E:STEEM」出展

2月12日(金)~14日(日)まで大阪府のインテックス大阪で開催される大阪オートメッセ2016にてカスタム&カーオーディオを提案する『E:STEEM』ブースが2号館に出展されることとなった。

【カーライフよろず知恵袋】「ワイドFM」の楽しみ方 その5…対応オーディオは 画像
自動車 テクノロジー

【カーライフよろず知恵袋】「ワイドFM」の楽しみ方 その5…対応オーディオは

カーライフに役立つ情報を全方位的にお届けしている当コーナー。今月は「ワイドFM」についてのあれこれを解説してきた。最終回となる当回は、対応オーディオについてお伝えする。対応の状況と、機器の選び方のポイントを、端的に解説していく。

【大阪オートメッセ16】ビーウィズ、最高級システム Royal Ensemble II を限定発売…600万円 画像
自動車 テクノロジー

【大阪オートメッセ16】ビーウィズ、最高級システム Royal Ensemble II を限定発売…600万円

ビーウィズは、2月12日から14日までの3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2016」に、最高級トータルサウンドパッケージ「BEWITH Royal Ensemble II」装着のメルセデスベンツ『CLS』など計4台のデモカーを出展する。

【大阪オートメッセ16】ビーウィズ、FOCALのフラッグシップスピーカーなど試聴展示 画像
自動車 テクノロジー

【大阪オートメッセ16】ビーウィズ、FOCALのフラッグシップスピーカーなど試聴展示

ビーウィズは、2月12日から14日までの3日間、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2016」に、FOCAL(フォーカル)オフィシャルデモカー2台を試聴展示する。

【オーディオ教養強化辞典】カーオーディオでの再生帯域の注意点 画像
自動車 テクノロジー

【オーディオ教養強化辞典】カーオーディオでの再生帯域の注意点

年齢にもよるが、人の可聴周波数は、一般的に20Hz~20kHzだと言われている。

【官能カーオーディオ!】ダイハツ純正オプションスピーカー「DIATONE SOUND SPEAKER」…専用コペンで実力を試す 画像
自動車 テクノロジー

【官能カーオーディオ!】ダイハツ純正オプションスピーカー「DIATONE SOUND SPEAKER」…専用コペンで実力を試す

実力カーオーディオブランド“ダイヤトーン”から、新たなダイハツ純正オプションスピーカーがリリースされた。その名は『DIATONE SOUND SPEAKER』シリーズ。これを搭載したデモカー『コペン』を、試聴取材する機会を得た。

【官能カーオーディオ!】ダイハツ純正オプションスピーカー「DIATONE SOUND SPEAKER」を聴く 画像
自動車 テクノロジー

【官能カーオーディオ!】ダイハツ純正オプションスピーカー「DIATONE SOUND SPEAKER」を聴く

新たなダイハツ純正オプションスピーカー、『DIATONE SOUND SPEAKER』シリーズが登場した。その名のとおり、国産ハイエンド・カーオーディオブランドである“ダイヤトーン”が新開発した、車種専用のスペシャルスピーカーシステムである。

手軽に低音アップ!パワードサブウーファーの役目とは 画像
自動車 テクノロジー

手軽に低音アップ!パワードサブウーファーの役目とは

システムアップを考えるとき、パワードサブウーファー使うという手がある。サブウーファーを搭載しないシステム、例えばドアスピーカーのみの場合は、最低域の再生に限界が生じる。

【サウンドチューニング・マニュアル】タイムアライメント編 パート4…ライトなタイプでの実践方法 画像
自動車 テクノロジー

【サウンドチューニング・マニュアル】タイムアライメント編 パート4…ライトなタイプでの実践方法

“カーオーディオ”の楽しむべきポイントの1つである、“サウンドチューニング”についてのあれこれを解説している。今月のテーマは「タイムアライメント」だ。これまではあらましや、高度なシステムでの運用方法等々をご紹介してきたが、今週からは“実践編”をお届けする。

    先頭 << 前 < 754 755 756 757 758 759 760 761 762 763 764 …760 …770 ・・・> 次 >> 末尾
Page 759 of 1,487