自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(627 ページ目)

ナビタイム ツーリングサポーター、バイク用スマホコントローラーに対応 画像
モーターサイクル

ナビタイム ツーリングサポーター、バイク用スマホコントローラーに対応

ナビタイムジャパンは、バイク専用ナビゲーションアプリ「ツーリングサポーター」にて、ワイズギアが発売したバイク用スマートフォンコントローラー「Moto SmaCon」に対応すると発表した。

ゼンリン、ゴリラ向け更新地図2017年度版発売…圏央道 境古河IC~つくば中央ICなど収録 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、ゴリラ向け更新地図2017年度版発売…圏央道 境古河IC~つくば中央ICなど収録

ゼンリンは、パナソニック・三洋製カーナビ「ゴリラ」向け更新地図の2017年度版「JAPAN MAP 17」を7月4日からゼンリンオンラインショップ「ZENRIN Store」などで順次発売する。

ハーマン、インフォテイメントとナビシステムをヤマハの新型クルーザーバイクに提供 画像
モーターサイクル

ハーマン、インフォテイメントとナビシステムをヤマハの新型クルーザーバイクに提供

ハーマンインターナショナルは6月7日、ヤマハの北米向け大型クルーザー『スターベンチャー』に、インフォテイメントシステム(標準仕様)とナビシステム(オプション仕様)が採用されたと発表した。

ケンウッド、ドラレコに最適な高耐久microSDHCメモリーカードを発売 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、ドラレコに最適な高耐久microSDHCメモリーカードを発売

ケンウッドは、書き換え回数と長時間データ保持能力に優れ、ドライブレコーダーに最適なmicroSDHCメモリーカード3種を6月7日より発売する。

バイクのスマホ利用をもっと快適にする「Moto Sma Con(モトスマコン)」登場 画像
モーターサイクル

バイクのスマホ利用をもっと快適にする「Moto Sma Con(モトスマコン)」登場PR

ツーリングシーズン真っ盛り、バイクライダーにとっては絶好の季節がやってきた。「次の週末は○○に出かけよう!」な~んてツーリングの計画を立てている読者も多いのでは無いだろうか。

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】スピーカー・インストールの奥義 その5 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】スピーカー・インストールの奥義 その5

カーオーディオの音を良くしようと思ったら、「いかにして取り付けるか」、ここがキーポイントの1つとなる。高級な製品を使おうとも、取り付け方が粗雑だったら、“宝の持ち腐れ”となりかねないのだ。当コーナーでは、そのノウハウを1つ1つを解説している。

ゼンリンいつもNAVI[マルチ]、ドコモのスゴ得コンテンツで提供開始 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンいつもNAVI[マルチ]、ドコモのスゴ得コンテンツで提供開始

ゼンリンデータコムは、「ゼンリンいつもNAVI[マルチ]for スゴ得」をNTTドコモの「スゴ得コンテンツ」で6月6日より提供開始した。

エレコム、USB Type-Cコネクタ対応のシガーチャージャー3製品を発売 画像
自動車 テクノロジー

エレコム、USB Type-Cコネクタ対応のシガーチャージャー3製品を発売

エレコムは、USB Type-Cコネクタを搭載したスマートフォンやタブレットなどを車の中で充電できるシガーチャージャー3製品を6月下旬より発売する。

【実践! サウンドチューニング】ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析 その3 画像
自動車 テクノロジー

【実践! サウンドチューニング】ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析 その3

カーオーディオにおいての楽しみ所の1つでもある「サウンドチューニング」について、そのノウハウを全方位的に解説している当コーナー。現在は、「ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析」を行っている。今週は「ディスプレイオーディオ」をクローズアップする。

「いつもの道」の渋滞発生を自動通知、カーナビタイムに新機能 画像
自動車 テクノロジー

「いつもの道」の渋滞発生を自動通知、カーナビタイムに新機能

ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、「いつもの道の交通情報」を確認できる機能を6月1日より提供開始した。

    先頭 << 前 < 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 …630 …640 ・・・> 次 >> 末尾
Page 627 of 1,466