自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(509 ページ目)

新型『デリカD:5』へのディーラーオプション採用が決定した『Quad View ナビゲーション』を、いち早く実車で体験!! 画像
自動車 テクノロジー

新型『デリカD:5』へのディーラーオプション採用が決定した『Quad View ナビゲーション』を、いち早く実車で体験!!PR

11月21日に予約注文の受け付けが開始され2018年度内の発売が計画されている三菱自動車の新型『デリカD:5』に、Clarionの『Quad View(クワッドビュー) ナビゲーション』がディーラーオプション採用されることが、12月17日、Clarionより発表された。

パナソニック、「ストラーダ」のベーシックモデル発売へ…渋滞回避やワイヤレス音楽再生に対応 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、「ストラーダ」のベーシックモデル発売へ…渋滞回避やワイヤレス音楽再生に対応

パナソニックは、AV一体型カーナビゲーション「ストラーダ」のベーシックモデルとして、7V型ワイドVGA搭載SSDカーナビステーション「CN-E310D」を2019年1月中旬より発売する。

[取り付け方で音が変わる]ユニットサブウーファーのバスレフボックスとは? 画像
自動車 テクノロジー

[取り付け方で音が変わる]ユニットサブウーファーのバスレフボックスとは?

カーオーディオ製品をクルマに取り付ける際に実践されているセオリーについて、その1つ1つを解説している当コーナー。そうすることで、カーオーディオの面白さや奥深さを掘り下げようと試みている。現在は“ユニットサブウーファー”にフォーカスしている。

インテル傘下のモービルアイ、新たな位置情報サービスを展開…CES 2019 画像
自動車 テクノロジー

インテル傘下のモービルアイ、新たな位置情報サービスを展開…CES 2019

インテル(Intel)は1月7日、米国ラスベガスで開催したCES 2019のプレビューイベントにおいて、傘下のモービルアイ(Mobileye)が英国政府の地図作成機関「Ordnance Survey」と提携することで合意した、と発表した。

ケンウッド、最大出力400Wの車載サブウーファー発売へ 新開発D級アンプ搭載 画像
自動車 テクノロジー

ケンウッド、最大出力400Wの車載サブウーファー発売へ 新開発D級アンプ搭載

ケンウッドは、最大出力400Wの新開発クラスDアンプを搭載たチューンアップ・サブウーファー「KSC-SW40」を2月下旬より発売する。

グラウンドゼロの新世代ハイエンドパワーアンプ2機種を発売 イース 画像
自動車 テクノロジー

グラウンドゼロの新世代ハイエンドパワーアンプ2機種を発売 イース

イース・コーポレーションは、ドイツGROUND ZERO(グラウンドゼロ)のGZPAシリーズ新型パワーアンプの4chモデル『GZPA 4SQ』と2chモデル『GZPA 2SQ』の2機種を2019年1月より発売する。

新型デジタルコクピット、グーグルの全アプリが安全に利用可能…CES 2019でブラックベリーが発表予定 画像
自動車 テクノロジー

新型デジタルコクピット、グーグルの全アプリが安全に利用可能…CES 2019でブラックベリーが発表予定

ブラックベリー(BlackBerry)は1月7日、米国ラスベガスで1月8日に開幕するCES 2019において、新開発のデジタルコクピットを初公開すると発表した。

『サウンド調整術入門』クロスオーバー機能 lI 画像
自動車 テクノロジー

『サウンド調整術入門』クロスオーバー機能 lI

カーオーディオの仕上がりの音の良し悪しを決定する要素は大きく3つある。「製品」「取り付け」「調整」、これらの総合力として最終的なサウンドが完成される。そのうちの1つである「調整」について、成り立ちから操作方法までを解説しようとしている当コーナー。

ソニックデザイン、Aクラス 新型専用サウンドチューニングキットを発売へ 純正スピーカーを活用 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、Aクラス 新型専用サウンドチューニングキットを発売へ 純正スピーカーを活用

ソニックデザインは、純正スピーカーを活かしながら音質向上を実現する車種別専用サウンドチューニングキットの新製品として、メルセデスベンツ『Aクラス』新型(177系)専用アコースティックコントロールパッケージ「AX-177」を、1月25日より発売する。

[カーオーディオ 用語解説]スピーカー交換に関連して 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ 用語解説]スピーカー交換に関連して

「クルマの中で良い音を聴きたい」と考えていながらも、なんとなく難しそうだからという理由でカーオーディオシステムの導入を見送っている方々も少なくないようだ。そんな方々に向けて、親しみやすく感じていただくための『用語解説』をお届けしている。

    先頭 << 前 < 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 …510 …520 ・・・> 次 >> 末尾
Page 509 of 1,486